注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

相談に乗ってください。学校のことで悩んでいます。コメント待ってます…

回答2 + お礼2 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
18/11/08 23:33(更新日時)

相談に乗ってください。学校のことで悩んでいます。コメント待ってます…

No.2739889 18/11/08 22:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/08 22:47
匿名さん1 

どうぞ

No.2 18/11/08 23:02
お礼

>> 1 最近友達が自分ではなく他の友達のところへ行ってしまいます。しかしそのこと2人でいても楽しくないです。話題がないです。私はどうしたらいいのでしょう…?

No.3 18/11/08 23:22
匿名さん1 

主さんは女性ですかね? 男でもいいですが まあそんな時は相手に興味を持ち「興味がなくても」よく知る事から始めましょう その中で相手と共感出来る部分を少しずつ探り話題を作る 基本はそんな感じです その上で人間の感情的な部分や関係性に注意を払い立ち回りましょう
もしかしたらその他の友達は2人だけの関係を築きたいと考えている場合もあります あなたの知らない事情も隠れている事もあります 推測 観察 事実確認 相手を思いやり常識的な範疇で 出来れば3人仲良くなれるといいですね

No.4 18/11/08 23:33
お礼

>> 3 女です。他の友達と言っても、3,4人のグループなんです。私はあまり派手な方ではなく、真面目な方です。そのグループとは笑いのツボが違うんです…。あっでも他の友達は気を使ってくれています。まぁ結論から言うと、私もその仲良い子も結局はわがままなんですかね笑 話題作りも結構大変なんですよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧