注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

バセドウ病は薬で寛解しても再発するかもと思うと不安になりますか?

回答5 + お礼2 HIT数 289 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
18/11/15 01:18(更新日時)

バセドウ病は薬で寛解しても再発するかもと思うと不安になりますか?

タグ

No.2740301 18/11/09 17:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/09 18:24
匿名さん1 

どんな病気でも再発の可能性があるものは不安になると思います。

No.2 18/11/09 18:40
匿名さん2 

不安はあります。

No.3 18/11/09 20:19
経験者さん3 

ありますね。
だから定期的に血液検査は欠かせない。
ストレスを貯めないようにしています。

それをして9年、バセドウは冬眠中のままです。

No.4 18/11/09 22:22
お礼

年とって再発したらどうしようと不安です…

No.5 18/11/09 23:01
経験者さん3 

こればかりはね…
冬眠がこのまま継続していけるように頑張るしかないよ。

No.6 18/11/10 15:34
お礼

そうですよね。
年とって再発したら腎臓肝臓やらが悪くなってたら薬の分解できるのだろうかとか、副作用が出て手術しかないとなったら全身麻酔に耐えれるのだろうかとか不安が…
祈るしかない。

No.7 18/11/15 01:18
通行人7 ( 30代 ♀ )

私もバセドウ病です。
私も心配です。この世の中にバセドウ病患者はどのくらいいるのだろう?。先生に聞いたら、この地方では結構居ますよってゆうんだけど、身内に居ないんですよーだから不安です。
10年くらいの間腎臓肝臓に負担がかからない、いい薬出てたらいいなとか考えちゃいます。誰か発明してくれないかな~。
癌も完全になくなる時代になってほしい。
そういえば、風邪薬だって今だに治す薬とゆうより症状をおさえるってものしかないよね。
症状をおさえるしかないのかなあ…
ストレス社会に悩むなとか無理だよー
やっぱアホになるしかないかな。
真面目だったり神経質だからいけないのかな?

正直、今まで当たり障りなく仕事は全力で真面目にしてきました。
あーでないこーでないと自分のなかで格闘してきて、我慢し続けた結果こうなったのです。
散々自分をいじめてきたのが体に出てきたのかなって。
体が私を大事にしてーって叫んでいるのですね。
あーなんてことを。
ここの主さんとスレの皆さんがいて、皆同じ病気の不安をもち、それぞれの道を歩んでいて、何とか頑張っているよ!って声が聞こえて私も勇気貰えました。
変なスレになっちゃいましたが、 お互い頑張っていきましょう!
自分の体は大事にしていきましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧