注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

ネット上で、ある会社の名前あげて 悪口言うのて罪になるの? アドレス追求され…

回答4 + お礼1 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
18/11/09 18:58(更新日時)

ネット上で、ある会社の名前あげて
悪口言うのて罪になるの?
アドレス追求されたら分かってしまう?
実は小心者なんです。

No.2740305 18/11/09 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/09 18:08
匿名さん1 

ネット上に悪口を書くことで会社に損害が出たら、訴えられるリスクはゼロではないので、どんな小さいことでも書き込まないほうがいいですよ。

No.2 18/11/09 18:23
匿名さん2 

それが事実なら事実を書いて善悪の判断は読む人に任せるのや事の是非を問う…なら別に罪に問われる事もない。

でもそれが〝悪口”で主観が入っていたりするなら…評判を落とす行為なので訴えられても仕方ないし、会社はそういうのには敏感なので大抵すぐに動いて訴えられても仕方ないと思いますよ。

No.3 18/11/09 18:41
通行人3 

事実であっても事実でなくても
不特定多数が閲覧可能な状況で
会社の名前を晒して会社に不利益を与える誹謗中傷をした場合、
会社が訴えたら罪に問われますよ。


No.4 18/11/09 18:48
お礼

有り難うございます。
以後気をつけます。

No.5 18/11/09 18:58
匿名さん5 

悪口の程度や頻度がわかりませんが。

身元は 端末ごとにわかりますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧