注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

ストレスが溜まると盗み癖や物にあたる行為が押さえられず、後悔してしまいます。どう…

回答3 + お礼0 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
18/11/12 11:39(更新日時)

ストレスが溜まると盗み癖や物にあたる行為が押さえられず、後悔してしまいます。どうすれば悪癖を直すことが出来ますか?

No.2740316 18/11/09 19:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/09 23:46
匿名さん1 

家の物に当たりなはれ
それ以外は犯罪になるぞ
犯罪者になって人生棒に振りたければ止めん

No.2 18/11/10 10:34
通行人2 

深刻な問題と受け止め、専門家による

カウンセリングを受けた方がいいんじゃないかな。

No.3 18/11/12 11:39
匿名さん3 

盗み癖は立派な病気と捉えて、一人で抱えないでカウンセリングを受けた方がいいですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧