注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

周りの人から陰口を言われていないか、私 は何か気に触ることをしていないか、そんな…

回答6 + お礼4 HIT数 408 あ+ あ-

匿名さん
18/11/12 21:51(更新日時)

周りの人から陰口を言われていないか、私 は何か気に触ることをしていないか、そんなことばかり気になります。みんなから好かれたいとは思いません。でもみんなから嫌われたくないです。

少しでも冷たい態度を取られると、私何かしたのかな?と悩んでしまいます。

そんな自分が嫌いで、変わりたいのに変われない。どうしたらいいですか。

No.2741491 18/11/11 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 18-11-11 20:37
匿名さん7 ( )

削除投票

あー分かる
いつも周りの顔色伺ってるんだよね
私なにか言ってないかな?
気にさわる事言ってないかな?っていつも思ってる
でもそうやってても
この前喧嘩したからね
相手の勝手な感情で
結局どんなに自分が気をつけても
相手が何も考えない人だったら
無視されたりいじめられたりする可能性があるってことだね

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/11/11 20:28
お礼

>> 2 回答くださりありがとうございます。嫌われたくないと思っても、勝手に嫌って、言われてるぶんにはどうしようもないですよね。。

No.5 18/11/11 20:28
お礼

>> 1 変わりたいとか余計な意識をしないことです ありのままの自分が1番なんですかね。。

No.6 18/11/11 20:30
お礼

>> 4 私も以前はそうでした。嫌でも周りの目を気にしてしまうのほんとに疲れますよね。1番いいのは気の許せる友達を作ることだと思います。一人そうゆう人… なるほど。。ありがとうございます!大切な友達、なんでも話せる友達もいますが、どうしても その人に依存しすぎてしまうことが嫌で。。なんでも話しすぎて 嫌われないか心配です

No.8 18/11/11 22:27
お礼

お返事ありがとうございます。そうですよね。いくら私が気をつけても。。泣 少し心が楽になりました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧