注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

男で生まれた事に嫌悪感があります。 中学生くらいの時からずっとそんな風に思って…

回答3 + お礼2 HIT数 219 あ+ あ-

かず( 29 ♂ OzESCd )
18/11/12 12:06(更新日時)

男で生まれた事に嫌悪感があります。
中学生くらいの時からずっとそんな風に思ってしまいます。
女で生まれたら可愛がられてきたのかなと思ったりして今でもそう思います。
かと言って性を変えるつもりもないし好きになるのも女の人です。
なんなんだろうなぁ…。

No.2741798 18/11/12 09:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/12 09:28
匿名さん1 

姉や妹ほいますか?
親に女の子どったら良かったのにと言われた事は?

No.2 18/11/12 09:33
お礼

>> 1 妹いるですが小さい時に離婚して俺だけ父親に引き取られ次に再婚した義理の母親に虐待って言うかご飯与えられずにあんたが女の子だったら可愛がってあげたのに!となんかいも言われてそれから俺は男で生まれたのが駄目だったのかな。と思うようになりました。

No.3 18/11/12 10:10
匿名さん1 

複雑なんですね。
私は逆だったので…
男に生まれていれば良かったのに言われました。でも、女で良かったと思ってます。
ずっと言われ続けられてしまったから自分がダメだと考えるようになってしまったかな。
今すぐには無理だろうけど自立するようになると考えも変わってきます。
自分は自分のままで大丈夫だと考えられるようになります。

No.4 18/11/12 10:19
通行人4 

小さいころの環境がそう思わせているのでしょう。

ご家庭を持ったら、子供さんをしっかり愛してくださいね。

No.5 18/11/12 12:06
お礼

>> 4 ありがとうございます!
結婚して子ども出来たら絶対に男の子でも女の子でも可愛がります🤤
男らしい!女らしい!ってのも
子どもには押し付けたくないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧