注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

3日前から2才の子供が、下痢で何度もウンチをします。 鼻水が出てて、耳鼻科に通…

回答1 + お礼0 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
18/11/12 22:10(更新日時)

3日前から2才の子供が、下痢で何度もウンチをします。
鼻水が出てて、耳鼻科に通って薬を頂いてました。もしかしたら、その薬が悪いのかな?と思い、確認したところ、紙袋に載っている写真と、中の薬が違っていました。
薬をいただくときに、説明はしてもらいましたが、子供と一緒で動き回っていたので、そこまでしっかりと聞いていなかったのも悪いのですが、いつも利用しているため残念です。

これは、薬局に行ったらもらうはずだった鼻用の薬は頂けるのでしょうか?
もう一度耳鼻科に行き診察を受けて、薬をもらうべきなのでしょうか?

そして、おしりが、うんちを何度もして、赤くかぶれています。
薬のせいだとすると塗り薬は頂けるのでしょうか?
別に皮膚科にも行かなければいけないのでしょうか?

無知ですいません。



No.2742191 18/11/12 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/12 22:10
匿名さん1 

耳鼻科の薬の前に影響出てる体調戻しに小児科行くのが先だろうが
何を考えとる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧