注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

子育て、中学生以上で、大変なのはいつまでですか? 受験や塾も疲れるし、 二人…

回答8 + お礼0 HIT数 935 あ+ あ-

匿名さん
18/11/16 20:15(更新日時)

子育て、中学生以上で、大変なのはいつまでですか?
受験や塾も疲れるし、
二人の息子の毎日の食事、洗濯などの家事も大変です。

わたしの母は、こどもたちが結婚して家を出たら楽になったと言っています。

中学生以上は、赤ちゃんよりは楽かもしれないけど

受験や塾、疲れなくて楽な人いるの?
いないでしょう。

大量の洗濯、靴箱は4人家族だとぎゅうぎゅう。
学校の体操着もあるし、毎朝のお弁当作りもあります(給食がない地域)

就職してはじめて、ちょっとだけ楽を感じるのですか?

今は下が小6。
給食着のアイロンかけやら、学校行事で学校に行ったりして、忙しいです。
赤ちゃんよりは楽だけど。

赤ちゃんだから、みなさん大変じゃないと思うのでしょうか?
赤ちゃんを卒業して楽になっているのでしょうか?

なぜなら、赤ちゃんじゃないなら、みな楽でしょとみんな、言うためです。

赤ちゃんじゃない人は、なぜそんなに楽だというのでしょうか?

No.2742778 18/11/13 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/14 00:20
匿名さん1 

私は 子どもが幼稚園に行くまでの 自分の手元にいてくれる時期のほうが気楽でしたよ。

幼稚園や学校に行き出すと 色々と世話や時間的な拘束があり、気持ちが休まらないです。

高校卒業まではこんな状態が続くのだと思うと、集団教育の全日制高校はうんざりです。
早く子どものサポートを卒業したいわ。

こちらも 中学からお弁当持参地域です。 毎朝 大変です。
給食も嫌だけど。


No.2 18/11/14 01:09
匿名さん2 

楽になるというよりは、子育てに慣れてきたので、
楽になったと感じるのではないでしょうか?
また、大変な時は時々あるけれども、
上手に手抜きをするところは手を抜いたりするなど
優先順序を見極めたり、対応力もついてきているのでは
ないかと思いますよ。
例えば、いきなり中高生の子供(相手の子供)を、
再婚して育てるとなったら大変ですよね。

人によっては、小さい時よりも中学生など
思春期の時が一番大変だと感じる人も多いのでは
ないでしょうか。
小さい頃の、いやいややわがままは、(体力的に疲れる時はあっても)
ある程度は、まだ小さいから仕方ないと大らかな気持ちで対応できるでしょう。

しかし小学生〜中高生など、ある程度大きくなってくれば、
自分の身の回りのことをしたり、責任感なども身につける
時期ですので、親も子供に対して<期待>も多少はありますよね。

大学生以上など、大人になっても大変な時もあるでしょう。
それまでに自立心や責任感を身につけてなかったり、
または心身の病気などで、経済的に自立することができなくて、
親が引き続き支えないといけないケースもありますからね。
子育ては、それぞれ大変な時期や、内容も違ってくると思います。

No.3 18/11/14 21:37
匿名さん3 

子供は大きくなっても、自分の子供だから。お母さんが大変だなと感じると何かしらお手伝いしようとする時あるし、最初は時間かかるかもですが、一緒にしようというのも後々いいと思います。案外、得意になるかもしれないし。子供にとっても将来のためになると思います。

No.4 18/11/15 22:46
通行人4 

ごめんなさい、ちょっとよく分からない…。
家事やらせないんですか?

受験や塾で疲れるのは本人では?なぜ親が疲れるの?

No.5 18/11/16 16:53
匿名さん5 

体力面では幼児~小学生低学年
(2番目とかもできたことも重なり)

精神面では小学校高学年~中学
(思春期、部活、受験)

金銭面では圧倒的に大学
(授業料、教材、家賃、生活費仕送り)


結果、高校が1番楽だった

と母が言っていました。

No.6 18/11/16 17:12
匿名さん6 

PTAや子供会があって知らない親とやりとりしなきゃいけない小学校時代が大変に思います。
赤ちゃん時代は親も若いから少し経てば大変じゃないけど、今あれやれって言われたら私はできない。
中学校辺りだと部活の遠征や塾に送り迎えする負担プラス、費用もかかるから勤務時間を伸ばさざるを得なくなる。
つまり、更年期に差し掛かったからだは休まらない。
親の威厳で「部活協力しないよ。塾なしで高校選んで」と言ってもよいかとは思いますが、みなさん子供が好きだから頑張るのですね。
高校になったら、受験を経て子供のできも客観的にわかりますから、そんなに期待しなくなります。
それで楽になるのかな。
遠くの高校まで嬉々として送迎する親もいますけど。

No.7 18/11/16 17:26
匿名さん7 

大学時代が大変でした。
就職したからと楽にはなりません。車がほしい、アパートの契約など親としての仕事はあります。
それでも学生時代よりは楽ですね。

No.8 18/11/16 20:15
匿名さん3 

子供は、大きくなっても子供には変わらないので、年代で色々あると思います。なので小さいうちから少しずつ
お手伝いを通して子供が出来ること
を一緒にしていくと両方のためになると思うので少しずつチャレンジしてみると。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧