注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

同じ部署の後輩が辞めると聞いたら、どう思いますか? 人事の調整とか、けっこう大…

回答2 + お礼0 HIT数 120 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
18/11/13 22:04(更新日時)

同じ部署の後輩が辞めると聞いたら、どう思いますか?
人事の調整とか、けっこう大変なんでしょうか…。去っていく者には、冷たくしてしまいますか?


「とりあえず3年」という言葉を胸に、
今まで新卒として同じ職場で働きました。
ミスばっかりで気も効かない、
本当に、自分の無能さを強く実感した3年間でした。向いていないというのもあると思いますが、常に劣等感や不安を感じながら出勤しています。
そしてだんだん退職を視野に入れるようになりました。
辞めたいと思い始めてから半年以上経っています。


辞めたいのになかなか言い出せない理由は、
こんなに無能な私を何度も許してくれた上司や先輩を、裏切ることになるのではないかという点です。
「耐えて、せっかくここまで育てたのに」と、失望されると思います。
私自身も、こんな中途半端でやめたら申し訳ないという気持ちはあります。


また、陰で悪口を言われる不安もあります。
「辞めるんだ。明らかに仕事できないし、向いてないもんね…」なんて思われるのが目に見えていて、
今以上に肩身が狭くなりそうです。


考えすぎでしょうか。

No.2742789 18/11/13 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/13 22:02
匿名さん1 

飛ぶ鳥跡を濁さずと言いますし辞めるなら仕方ない位で良いんじゃないですかね?

No.2 18/11/13 22:04
匿名さん2 

いつか辞めそうな会社なら早めに辞めて向いてる所行きたいかなー。
陰口言われるかもけど、辞めた人の事なんてすぐ忘れると思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧