注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

生理について悩みがあります。 高校一年生です。 今日、生理になったのですが1…

回答4 + お礼1 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
18/11/23 13:22(更新日時)

生理について悩みがあります。
高校一年生です。
今日、生理になったのですが10月は21日に来ました。今日は14日なので7日も早く来ているのですが、こういう時が度々あります。(1週間以上早く来ることも…)毎回というわけじゃないのですが、すごく多いです。
これって病気でしょうか?

No.2743034 18/11/14 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/14 10:30
通行人1 

生理の周期は記録してますか?
周期によっては月に二回来ることだってありますよ。
何日周期ですか?

No.2 18/11/14 11:37
お礼

>> 1 回答ありがとうございます!
そうだったんですね。
すみません!記録していませんでした。今日からやります!!

No.3 18/11/14 22:51
匿名さん3 

まだまだ思春期だから別におかしくないとおもいますよ。
20歳超えたくらいから私は安定してきましたから。

No.4 18/11/15 09:36
匿名さん4 

10代だと不安定な人も多いかも。

あまり心配な時は、婦人科にも相談してみましょう。

No.5 18/11/23 13:22
匿名さん5 

生理はちょっとしたことで早くきたり遅れたりします。

私は生理不順でしたよ〜。
今は女子カレというアプリを使っています。
別にこのアプリを使え!と言っているわけではありません(^^)
生理がきた日と終わった日を入れるだけで、次の生理がいつくるか、排卵日はいつ頃か、今日は生理前だからむくみやすいから気をつけようというアドバイスが記載されていたり、とにかく楽なのに便利です。
もちろん手帳などで管理してもよし!

産婦人科で検査をした時に、二ヶ月前までの生理について聞かれてもすぐに調べられたし、もうすぐ排卵日だからちょっと体調悪いのかななど体調管理がしやすくなりました。

生理は長い間お付き合いすることですから、楽しくきちんと管理しましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧