注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

生まれた環境

回答3 + お礼1 HIT数 641 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/02/21 23:52(更新日時)

私が育った家庭は凄く貧しく、父はアル中母は二重人格という環境でした。それが原因でイジメられ、何度も死にたいと悩みました。今でもトラウマ状態です。人の顔色を伺いながら暮らしてます。
皆さんは生まれた環境のせいで何かトラウマみたいなものありますか?心は解放されましたか?

タグ

No.27436 06/02/21 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/21 23:30
通行人1 ( 10代 ♀ )

私わ母子家庭に産まれたから(途中からなった)から、男の人と話したりするのが苦手です↓

No.2 06/02/21 23:32
匿名希望2 ( ♀ )

ACですね。私もACです。親と離れたり、自分を認めてあげるといいと思いますよ。
トラウマとして、私は自分が離人症ではないかと思っています。
あと、生きづらさを感じる時があります。

No.3 06/02/21 23:36
通行人3 ( 20代 ♀ )

私の実父ゎ毎日酒飲みのギャンブラーで、母ゎ日々残業で、会ぅ機会もナィくらぃ働ぃていました。父ゎ暴力振るぅ人で、私達(双子なので)ゎ毎日ォ酒の相手しながら機嫌取り。離婚の際にゎ「子供ゎいらナィから、M(母)だけゎ居てくれ」って言ったそぅです。おかげで、酔っ払ぃが苦手です。でも、人を喜ばせるのも、人を怒せるのも、好かれ方も嫌われ方も、気持ちの誤魔化し方も染み付いています。良ぃんだか、悪ぃんだか(^^;。

No.4 06/02/21 23:52
お礼

ありがとうございます。 皆さんのお話を読ませて頂いてる間に感じたのですが、みんなそれぞれ学ぶべきものがあり、生まれた環境が問題集みたいなものなのかと思いました。 悲惨な運命だと嘆くことより、その環境でどう生きるか?が問題なのかなと…
確かに私も大分鍛えられ強くなった部分もあります。 過去を懐かしくニコニコ振り返る事ができる日が来ると良いなと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧