注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

メルアドをばらされた

回答5 + お礼1 HIT数 878 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ Jgdpc )
07/03/09 22:11(更新日時)

さっき、中学の時の気に入らない人からメールが入りました。何で分かったのかというと、僕の友達から聞いたそうです。内容は「中学のクラスで集まろう」という話です。しかし、人にメルアドを教えるってどうなんでしょうか?親は「連絡の為何やしいいんちゃうん?」なんて片付けてますが、僕は、情報が漏れる今の社会に、敏感で、そういうのには人一倍気遣ってます。ただの連絡だけならいいんですが、一昔、悪ふざけで僕の個人情報をネットに載せたやつがいます(今は消えてます)そういうのは大丈夫でしょうか?どう思われますか?

No.274489 07/03/09 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/09 20:16
通行人1 ( ♂ )

個人情報保護法違反でしょうね!
携帯なら登録外拒否するか、アド変ですね!
教えた友達の付き合い方を変えましょう!

No.2 07/03/09 20:16
通行人2 ( 10代 ♀ )

私も最近ネットやるようになったんですが、私は個人情報だし、 いけない様な気もします…。でも昔の人から連絡(電話)ですが、集まりたくもないのに来るとむかつきます。

No.3 07/03/09 20:56
通行人3 ( 20代 ♀ )

ん~、私も同窓会のお知らせで一度も同じクラスになったことない男子から実家に電話がありましたがうちの親はこちらの番号は教えずに相手の番号を聞いておいてくれましたよ。普通そうするべきだと思うのですが…ちょっと非常識なお友達ですね😢

No.4 07/03/09 21:32
通行人4 

私も過去に似たような経験あります💦
高校時代の友人に 同窓会の幹事から電話があった時に私の連絡先を聞かれて なんと携帯、自宅両方の番号を教えたと 後日連絡がありました😱 思わず そう言う時って相手の番号を聞いて私に伝えておくねって言うのが普通じゃない?しかも両方って😨 と言うとごめぇ~ん😣別にいいかなぁと思ってぇ~ と、話しになりませんでした
昔の同級生を疑うつもりはありませんが 人様の事を(個人情報)本人への断りなしにかってに教えてしまうのは無神経でマナー違反だと思います😤

No.5 07/03/09 21:56
通行人5 ( 30代 ♀ )

教えてもいいか、本人に確認するのが筋だと思います。
逆に、他人のアドレスとかを教えてくれそうになった時は断ります。

No.6 07/03/09 22:11
お礼

ありがとうございました。ですよね?それで、メール来たやつに「人から人のアドを聞くな」と言うと、「誰に向かって口聞いてる?」などと分っけの分からん返事を返されました・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧