注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

隣の住人が人の話し聞いて話した事や言葉など真似したりネットにかかれるのですが、例…

回答3 + お礼2 HIT数 312 あ+ あ-

匿名さん
18/11/20 10:10(更新日時)

隣の住人が人の話し聞いて話した事や言葉など真似したりネットにかかれるのですが、例えば人が絶対使わない言葉もなぜ知ってる?と思い、
そんな事する人いますか?普通?
まるでこっちがかいてるみたいで知り合いもみてるので私が書いたみたいになってるから紛らわしいし、関わり持たなくしたら、今度はSNS探ってくるし、本当に迷惑!何かいい方法ありませんか?ぜひアドバイス頂けたら有り難いです。

No.2746333 18/11/20 07:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/11/20 08:04
お礼

>> 1 気にしないのが一番です。 はい( ;∀;)ありがとうございます

No.4 18/11/20 08:10
お礼

>> 2 隣の人が書いてるって何で分かるの? 人が絶対使わない言葉って言うけど、使わないだけで世の中の人みんな知ってるんだからネット上で使う人はいっ… 家族しかわからない合言葉がなぜわかるんでしょうね?なぜ、No.2は人を見下した言い方するのですか?アドバイス聞きたいのですけど貶したコメントご遠慮させて頂きます。あくまでもアドバイス聞きたい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧