注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

毒親とはこういうことですか? 母は昔から私に自分の負担軽減の為家事や幼い弟…

回答3 + お礼0 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
18/11/24 14:57(更新日時)

毒親とはこういうことですか?

母は昔から私に自分の負担軽減の為家事や幼い弟、妹のことを私を頼ります。
私がしなかったら機嫌が悪くなり
言葉かけても無視が続きます。
仕事の愚痴を毎日言います。
家の不満をいいます。
こんなに頑張ってるのにが口癖です。


私が母と揉めると
話をきかずひたすら怒鳴り散らしてきます。最終的には「関わりたくない。出てけ。」と言われそれ以降会ってもないし
連絡もとってません。

わたしは23歳
バツイチですが子供もいます。
母親になっても母が何を考えているのか
わからく言われた言葉が突き刺さってます。
周りには毒親といわれてます。

そうなのですか?
もうわかりません

No.2747102 18/11/21 18:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 18/11/24 14:57
匿名さん3 

出てけって、大した理由もなく子供を追い出しちゃうのはかなりヒステリーだし、毒親なのかも

No.2 18/11/21 23:37
匿名さん2 

うーん。

虐待やネグレクトがあったわけではなさそうなので、お母さんの毒親レベルは、さほどは高くはないのではないかと。

自分の子供に家事を手伝わせるのは、別に、虐待ではないですしね。

No.1 18/11/21 23:32
匿名さん1 ( ♂ )

毒親でしょうね。

できる限り関わらないで正解だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧