注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

健康保険証

回答6 + お礼2 HIT数 850 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/02/09 22:27(更新日時)

同棲している彼氏が健康保険証を持っていません😥

国民健康保険を取得するには最低2年分の保険料を支払わなくてはいけないらしく😭
とても払えません。

民間で健康保険の代わりのような保険はないでしょうか?

No.274817 07/02/09 08:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/09 09:01
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

就職して社保に加入すれば良いだけでは…?
働けない事情でもあるんですか?

No.2 07/02/09 09:03
通行人2 ( 20代 ♀ )

彼は国民保険料を滞納してると言う事でしょうか❓一括はさすがに無理なら、市役所に行ってその事を話せば分割もできますよ☝
民間では国民保険しかないので、一度市役所に行って相談してみて下さいね😃
このままだと、病院にかかった時に万単位でお金がかかってしまうことも…

彼氏さんの会社で社会保険に入れたりはできないですか❓

No.3 07/02/09 10:54
匿名希望3 ( ♀ )

まずおせっかいかも知れませんが、2年以上国保の保険料を払っておられないということは、国民年金も払っておられませんよね?
あなたの彼氏なら、将来のことを少し真剣に話合ってみられたらいかがですか?

方法としては社会保険のある会社に就職するのが一番ですが、何かの理由でむずかしかったら、別居してても彼氏の親の健康保険の扶養に入ることもできます。
毎月親の援助を受けてることが条件になりますが、詳しくは社会保険事務所に相談してみてください。
また国保の保険料を2年分払うといっても、前年度の所得が少ないと大した額にはならないかも知れませんから、区役所に問い合わせてみてください。

No.4 07/02/09 11:14
匿名希望3 ( ♀ )

余談ですが今朝の毎日新聞の記事によると、多重債務で国保の保険料を払えない人を対象に、厚生労働省は弁護士会と連携して貸金業者から利息の過払い金を取り戻し滞納分の支払いに充てる取り組みを始めるそうてす。

No.5 07/02/09 11:34
お礼

みなさん親切に教えていただきありがとうございます🙇

彼は私と付き合う前は会社員でしたので社会保険がありましたが
今はアルバイトをしているので社会保険はありません。

そのうち就職するから大丈夫といって半年も経ってしまいました😒
この前胃が痛いと言って血を吐いたので
とても心配です😭

彼は昔も血を吐いたけど大丈夫だったからと言ってますが…

いつも区役所に相談だけでも行こうと言ってもはぐらかされてしまいます😥

No.6 07/02/09 12:25
匿名希望3 ( ♀ )

もし社会保険のある会社を辞めて半年なら、国保の保険料は6ヵ月分払えばいいわけですよ。
資格喪失日が分かる健康保険の資格喪失証明書
(社会保険事務所でも発行してもらえます)を持って区役所に行くと、すぐ保険証をもらえます。
胃が痛いのなら一日も早く病院に行って、治療されることをおすすめします。

No.7 07/02/09 13:44
お礼

>> 6 6番さんありがとうございます🙇

半年というのは彼が就職すると言ってからの月日です。
説明不足ですみません。
多分前の会社を辞めてから2年くらいは経っていると思います。

彼に教えていただいたことを説明して社会保険事務所に連れて行きます。

No.8 07/02/09 22:27
通行人8 ( 30代 ♀ )

すみません…質問です。半年前まで社保に入ってたんなら?社保抜けてからの分だけ払うんじゃないんですか?
私の旦那は国保に何年間か未加入だったんです。ちょうどその時に住所を写すことになったので、市役所に聞きに行ったら、新しい市で新たに加入すれば、今までの未加入分は払わなくていい…との事だったので払わずに済みました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧