注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

女子高生です 吐き出させてください お母さんへ 貴女が望む娘で…

回答3 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
18/11/28 21:15(更新日時)

女子高生です
吐き出させてください


お母さんへ

貴女が望む娘でなくてごめんなさい

私は疲れました

お母さん、今日私が遊びから帰ってきてゆっくりしてた時に言ったよね

「貴女が疲れてるのは遊んだからでしょ?(嫌味ったらしく)」

お母さん、いつも私が何も家の手伝いしてないみたいに言うのやめてね

朝はちゃんと布団片付けたし、普段はご飯作るし、洗い物だってちゃんとするでしょ

私頻繁に遊んでるわけじゃないでしょ

貴女が嫌がるから年に数えるほどしか友達と遊びに行かないのよ

私が遊びに行けないのは貴女のせいです

お母さん、貴女はたまに何も関係ない時に
自分がイライラしてるからって私に当たることがあるよね

急に私のもう終わった過去の事を持ち出して嫌味ったらしく言うよね

あれ、やめてね

死にたくなるほど辛いから

お母さん、貴女は私より弟たちの方が可愛いのね

私がいくら良い成績取ろうが大して褒めてくれないよね

優等生の私より不登校の弟や、先生と喧嘩ばかりする弟の方が大切なのよね

お母さん、私がなんでこんなにも物欲がなく物静かで常に自己嫌悪にまみれているか知っていますか?

それはね、常に貴女の顔色を伺って生きてきたからです

貴女に嫌味を垂らされるのが死ぬほど辛いのです

貴女を怒らせたくなくて「ごめんね」を言いまくってたからです

いつのまにか貴女にだけではなく私が関わる全ての人の顔色を伺うようになってしまいました

私の根暗な性格の半分は貴女のせいです


私は貴女のために良い子であることに疲れました

私を悪い子でも良いと認めてくれるのは

貴女に内緒の彼氏と抱き枕、そして数少ない友達なのです

No.2748244 18/11/23 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/26 11:16
匿名さん1 

お母さんの顔色をうかがう事ないと思いますよ、主さんの人生は主さんの物だし、下手に出る事ないです

No.2 18/11/26 11:21
匿名さん2 

卒業したら家出たらいいよ。

No.3 18/11/28 21:15
匿名さん3 

まずどうして親の望む娘でなくてはならないのか。と自分は思います。必ずしもそうである必要は無いんですよ。
子供は親の操り人形ではありません。何ならあなたは運が悪かった。子供は親を選べないとはよく言ったものですね。
あなたと多分家族構成似てるんですが、自分は自他共に認めるブラコンになることで親が嫌で嫌でしょうがない自分を誤魔化しました。
何か逃げ道を作りましょう。
親の言う通りに、望む通りに生きる必要は無いんですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧