注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

娘に疲れました。大学生の息子と高校生の娘をもつ親です。 夫は単身赴任中で現在海…

回答12 + お礼0 HIT数 2895 あ+ あ-

匿名さん
18/11/24 18:47(更新日時)

娘に疲れました。大学生の息子と高校生の娘をもつ親です。
夫は単身赴任中で現在海外に行っており、家には私、息子、娘の3人でいるのが通常となっています。最近、積り積もっていた娘に対してのイライラが増し、我慢できなくなりました
その理由が以下です。

・寝る前に歯磨きをしない(やれと言われるまでやらない)
・入浴をめんどくさがる(入らない日が1週間に3日ほど)
・朝、髪の毛をとかずにボサボサのまま登校する
・制服が汚れてても気にしない
・同じ服を3日ぐらい続けて着る
・部屋が床が見えないほど散らかっている
・鞄の中がぐちゃぐちゃ(学校からのプリントもしわしわ)
・ごみを捨てずにそこらへんに置いておく
・洗濯物を出さない、脱いだ服は裏返しのままその場に置く
・食べ物を残して腐らしてしまう
・買ってきたもの(ジュース、お菓子など)を飲みかけ、食べかけのまま放っておく
・食後の食器を洗わない
・毎朝ギリギリの時間に起きて朝食をとらずに登校
・学校から帰ってきたらすぐに寝る(制服のまま)
・課題、宿題をやらない(ギリギリにならないと火が付かない)
・課題などの提出期限が守れない
・人との約束を守れない(待ち合わせなど)
・いつも同じミスをする、何度言っても間違う
・人の話を上の空で聞いている、理解していない
・使ったものを元に戻せない
・人に借りたものが返せない
・他人のものを勝手に使う                 など

他にも数え切れないほどありますが、すべて書き出すとキリがないのでここぐらいで止めておきます。

娘はちょっとやそっとのことでは動じないので、毎回大声で怒鳴らないと聞きません。
しつこく叱ると渋々言う事をききますが、そこに辿り着くまでが地獄です。

私は悪いと思いつつも、娘の顔にビンタしたり、言う事をきくまで夕食を作らなかったりと、どうしたら聞いてくれるかといろいろ対策を練りました。

小さい頃は手伝いなどもよくしてくれ、いつも笑顔で明るくすごく素直な子だったのに、なぜこんなにも変わってしまったのか私には理解できません。夫も赴任先から帰ってくれば話を聞いてくれ、注意もしてくれますが、いない時は相談すらも出来ません。

息子の方は比較的素直で言われた事にはスムーズに従います。なので無意識に優しく接してしまい、そのことが気に入らないのか、娘はいつも喧嘩を売ってきます。

自分の育て方が悪かったのかと何度も自問してみましたが、しっかり厳しくここまで躾けてきたつもりです。なのにそれが報われなくてとても悔しいです。

娘には少ないものの、一応仲の良い友達がいます。でも、その子に迷惑をかけていないか、だらしないと思われていないか心配です。特に、『臭い』と思われているなら恥ずかしくてその子の親に顔を逢わせることも出来ません。

どうしたら娘は普通の子になってくれますか?
今更『いい子』になれとは思いません。あくまで『普通の子』であってほしいのです。

娘自身もう高3ということもあり、大学生になる前にはなんとか変わってほしいものです。
どうすれば直してくれると思いますか?

どのようなことでもいいのでアドバイスをお願いします。

No.2748389 18/11/24 03:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/24 03:47
匿名さん1 

ADHDでは?
1度専門機関で相談してみられては?
時間にルーズ、提出物の期限が守れない、部屋の乱雑さ等、可能性は否定できないような気がします。

No.2 18/11/24 06:34
匿名さん2 ( ♀ )

小さい頃は出来ていたんですよね?
いつから出来なくなったんでしょう?

大学、もう決まっているんですか?
課題や宿題すらできない状態で、受験勉強はこなせていたんですか?

No.3 18/11/24 06:56
匿名さん3 

他の方も仰ってますが、発達障害ではないかと。
単純にお嬢さんが怠けてやらないレベル及び項目数ではないと思います。

No.4 18/11/24 07:22
通行人4 

障害があるかもね
専門の病院に連れて行きなよ
すでに普通じゃないから

No.5 18/11/24 07:23
匿名さん5 

主さんは母親ですが、母親は女神様ではありません。1人のただの生身の人間です。

娘という人間を自分なりに頑張って育ててきたけど、娘にうんざりして、もう身体も心もボロボロで、全てを投げ出したいと心の底から思っている。逃げられるのなら今すぐ逃げたいぐらいのだと、相手が引くぐらい弱音と本音をぶちまけたらどうでしょうか。

娘さんもただの人間です。
心に響く衝撃が強ければ強いほど、心は動きます

No.6 18/11/24 08:19
匿名さん6 

悔しいって言われてますが厳しく躾ける事が良い方向に正しく報われるものなんですか?

私はそうではありませんでした。
私は主様のような母親だと、四六時中監視され操作されてるような感覚になり、普通になれるエネルギーもどこかに奪われるような感覚になります。
ただただ兄弟との差のストレスエネルギーが増すだけで必要な力の源が見えません。
2人子供がいれば、片方の下手な部分を学んで片方は上手くやるように育つ事が多いのは当然ですよね。

積み重なってそうなったのかもしれませんが、主様が凄く完璧主義で神経質に感じます。息苦しすぎる。

私自身感受性が過敏であって、離婚で我を見失った母親からの1年間のモラハラと数年の過度な塾通いのせいか、箇条書きのいくつかがそっくりです。だらしがないから何も考えてないと思うなら違う。

とにかく疲れてしまい、やる気と言う事を聞く気力が無い状態で、当時は何に疲れてるのか、疲れている自分にも気付けませんでした。

思うような理想の子が普通なんですか?

本人に任せて本人責任にすればいい事たくさんあると思いますよ。
母親が個人的に耐えられないからってだけで叱る行為は娘さんの為になんてならないですよ。娘さんはあなたではない別の人間なんですから。

主様が執拗に気にしている人から見られる清潔な見かけなら、大人になるにつれ自分で気に出来るようになりましたよ。

他の親に自分の娘を見せるのが恥ずかしいって、娘さんは全く大事にされてませんよね。思い通りの娘じゃないから認めても貰えず、承認欲求も育んであげられないですよね。

娘さんとゆっくり時間をかけて落ち着いて話す機会作りましたか?
何が辛いとか、何が楽しいとか、何故なのかとか、娘さんの考えてる事落ち着いて聞きましたか?
劣悪な関係が続いて話もまともにしていないなら、2人でちゃんと話をして、まず気持ちを聞いてあげて下さい。

無理やりやらせてきた主様への信頼は薄いと思います。

ご病気の可能性があるなら病院に相談でも良いでしょう。
でも病気こそ丁寧に向き合わないといけない事です。

母親だからちゃんと出来てるとは限らないと思いますよ。してきたつもりは「つもり」でしか無いです。
あなたの娘なのだから、あなたが味方に歩み寄らないと、娘さんは本当の安心地帯を無くす事になると思います。
それが本当の母親失格です。

No.7 18/11/24 09:23
匿名さん7 

私も発達障害かなと思いました。

テレビでやっていたのと似ています。

大人になってわかる人もいるみたいですよ。

わざとではなく、本当にかたづけられないらしいです。

それから、年頃の娘さんですから、反抗期とか思春期とか重なってるのでは?
このままずっとは困りますが、たとえば彼ができたら身なりに気をつけるようになるし、今度はそのことでまた心配することになると思いますよ。
親の思ういい子が本当のいい子とは違います。

ただ、家族にならまだしも他人に迷惑かけるのは避けたいですよね。
怒ると逆効果なのはわかっているので、軽い気持ちで専門家に相談してみては?

No.8 18/11/24 11:55
匿名さん8 

うちの高2の娘が近い状態です。
違うことといえば、外に出る時は容姿をすごく気にするので、出かける前は必ずシャワーを浴びるし、同じ服を続けて着ることがないってことくらい。
注意すると逆ギレしてくるので、わざといろいろやらないのかと思ってましたが、発達障害の可能性もあるんですね。
とはいえ、それもあまりピンとこないの
でまだまだ様子見です。
高校に毎日行ってくれて、人に迷惑かけてなければいいかな。

No.9 18/11/24 16:37
匿名さん9 

文を読む際、多くの人は言葉を文字通り受け取り、文章のまま解釈してしまうが、それはたとえば、韓国人が世界に向けて、日本人は野蛮だと言いふらし、ここに証拠がある、我々の歴史がそれを知っていると語れば他の国の人たちは、韓国の方々はほんとに可哀想…日本人は本当に猿だよなと解釈してしまうのと同じ。

目の前にいる本当の日本人を見ずに、韓国人から見聞きした情報をフィルターに透かして見てしまう。

多くの人はこれと同じように、スレ文に描かれいることをフィルターに、娘さんのことを透かして読み取っている。

もののけ姫のアシタカがこんなセリフを言っていた。
「曇りなき眼で確かめる」

これは韓国人からの情報に踊らされずに、真の日本人はどのような人たちなのか、わたしの眼で見たまま感じたままに確かめたいといこと。

曇りなき眼で娘さんのことを読み取ると、娘さんがそうなっている要因は娘さん自身にあるのではないのが分かるはず。

たとえば夫の実家で義理の両親と一緒に暮らすお嫁さんが娘さんのような状態になったとすればどうだろう?
結婚するまではどこにでもいる女性だったが、嫁いだのちに無気力になってしまう。

勝手に頭がおかしくなったのだろうか?
それとも他に要因があるのか?

勘のいい人なら分かると思う。そうなってしまった要因は姑さんだ。
ああしなさいこうしなさい!どうしてわからないの!前にも私いったよね?私は何もあんたのことが嫌いで言ってるんじゃないのよ、ただただ普通のお嫁さんになって欲しいだけ。私の願いはそんなに贅沢なことかしら?考えてみてちょうだいね。毎日こんなことを言われる。
それだけではなく姑さんは大事な一人息子、お嫁さんの夫のことは大事にする。おまえはほんとに良く出来た子だよ。優しいし、よく気がつく、いつもありがとうね。それに比べてなんだいあの嫁は?あの子の何が良くて結婚したのかお母さんわからないわと、聞こえるように話している。

この家庭にお嫁さんの居場所はない。
このお嫁さんは我慢の限界など通り越し、もう反発するエネルギーもなく、身体が重くてだるい。夜は眠れない分、普段から眠い。疲労が重なり眠りに耽る。が、その眠りも浅く、寝たのに眠れていない。
このあと鬱が待ってる。


まあ間違いなく娘さんは鬱になるよ。というかもう片足突っ込んでるので、発症するのも時間の問題かな。

No.10 18/11/24 18:26
匿名さん10 

分かります、分かります!
私もそれで、気が狂いましたから😅✋
けどどんなに腹が立っても
ビンタだけはやめましょう😊💦

私の息子はあなたの娘に丸々そっくりです。加えたら。

🌺ご飯は自分の部屋で食べる
食べた食器は意地でも出さない
何日分もの食器が部屋にあります。脱いだ制服床に投げぱなし。
プリントが半端じゃないだけ
床や勉強机、いたる所にぐちゃぐちゃにあります。

🌺学校からの提出物は期限過ぎてから出してくれば良い方で、息子がいない時に部屋に入ると、汚さに卒倒して、ストレスで周りに誰もいない時に一人でクソガキと呟いてます(笑)息子はあきらかに障害ではなく、母親から言われることは従いたくないてタイプと本当に無頓着な性格です。

No.11 18/11/24 18:37
匿名さん10 

そして、必要なプリントが無いと、母親の私のせいにしてきます!その時は切れます。

『部屋をそんな汚く使ってるから、いざて時に何がどこにあるか分からなくなる!物が無いことをお母さんのせいにするな!』

あと『部屋に入るなクソが』と言われた時は『はい?言葉汚いねー、部屋に入られたくないなら、部屋で食べた食器を出せばいいだけ、脱いだ服は洗濯機に入れればいいだけ!一回でも自分で片付けた事あるか?やることもやらないで、自分の我が儘な主張ばかり!部屋に入るな?筋を通してから人に物を言え‼️母親は家政婦じゃない!』と。

ま、それでも、直りませんけど、
息子は、ワンルームに住んでると思うようにしてます(笑)

No.12 18/11/24 18:47
匿名さん10 

いつか、子供は大人になります😊
離れて暮らす様になり、世話を焼くこともなくなる日が来ます。
今の事が必ず笑い話になりますから、あまり思い詰めないで下さいね、ここで、吐き出して下さい。

うちは、学校からの帰ったら、すぐ部屋に入ってしまうので、会話もありません。かなり悩みましたが、いつか、息子が俺は酷かったなと思う日が来ると信じて、今は耐えに耐えて見守っています。きっと世の中に同じ思いをしてる親御さんいると思います、一人ではありませんからね!私は旦那とは死別なので、ここに来ると励まされます!あなたは、頑張ってます!反対に何も言わずに放置しましょう、少し無関心でいたら、娘さんがあなたを気にして来ると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧