最近周囲が結婚、出産ラッシュで心からお祝いできません。先に結婚した兄弟からも馬鹿…

回答9 + お礼0 HIT数 610 あ+ あ-


2018/11/24 21:11(更新日時)

最近周囲が結婚、出産ラッシュで心からお祝いできません。先に結婚した兄弟からも馬鹿にされ、とても辛いです。彼氏も居て、結婚の予定も決まっているにも関わらず、ずっと気が晴れないのは何故なのでしょうか……。最近何をしていても楽しくないです。

No.2748496 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

結婚の予定というのははっきり決まってるんですか?バカにしてくる兄弟とか最悪ですね

No.2

焦りもあったりするのでしょうか

でも結婚のタイミングは人それぞれなんだし
別に無理して心から喜べなくても、とりあえず表向きだけは笑っておめでとう、で良いと思いますよ?

人は人、自分は自分と言い聞かせて深く考えないことです。

No.3

心からお祝いできなくてもいいから、とりあえず、営業用の笑顔を貼り付けて、お祝いしてあげましょう。

もうすぐ、主様も、おめでとうって言ってもらえる立場になる予定なんですよね?

それまでは、もう、営業用の笑顔でも、いいと思いますよ。

No.4

周りの嫌な声を気にしているからでは?
聞き流して下さい

No.5

適当におめでとう言えばいいじゃん
スルーもしなよ

No.6

彼氏も居ない結婚の予定もない私からしたら結婚の予定があるだけうらやましいよ、、

No.7

皆さん言われていますが、心からじゃなくてもいいんじゃないですか?
私ももはや心からは言えてない気がします。おめでたいし、よかったね、とは思うんですが、いいなぁとか、私はいつになるんだろうとか、そういう気持ちの方が大きいです。

ほんと、彼氏もいない、そして引きずって前にも進めない私からしたらうらやましい限りですよ!笑
主さんも自力で乗り越えて結婚の予定まで掴み取ったんだと思うんですが。

きっと、彼氏ができても、結婚しても、子供ができても、人間その時々の悩みがあるんでしょうね。
それぞれ比べられない辛さなんだと思います。
自分の心が狭いとか思わず、とりあえず人間関係壊さない程度におめでとうと言っておけばいいですよ!

No.8

この手の悩みって自分が変わらないといつまでも苦しむ悩みですよね。結婚して子供産まれても今度は周りは一軒家なのにうちは賃貸、とか周りの子供は優秀なのにうちのこは、とかキリないです。考え方を根本から変えないといつまでたっても悩むことになりそうですね。

No.9

俗に言うマリッジブルーというやつですかね?
私は結婚願望昔からないタイプなので嫌味を言われても受け流せます。
自分の中で比べているんでしょう。
誰だって闇の部分ありますから毎度毎度心底おめでとうなんて思ってる人ばかりではないですよ。
年重ねれば重ねるほど逆に祝儀配るばかりで嫌になるのも当然だと思いますけどね。
あなたは兄弟と前から関係良好ではないのですか?嫌味なこと言われても人には人の巡り合わせがありますから特別気にすることもないでしょう。
あなたのことを大切にしてくれる人がいるべき今、他の誰でもない相手の方を大切に。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧