注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私はひどい片頭痛持ちで、あまりの痛みに市販の薬はもう効かず、頭痛外来へ行き、CT…

回答43 + お礼37 HIT数 3129 あ+ あ-

悩める人
18/12/04 21:28(更新日時)

私はひどい片頭痛持ちで、あまりの痛みに市販の薬はもう効かず、頭痛外来へ行き、CTも撮ってもらいましたが、頭には異常はなく「薬物乱用頭痛」と診断され、治療薬をもらいました。
一時期良かったのですが、気圧の関係か、ここ最近痛みがひどく、治療薬を何度か飲んでます。

寒い時期のせいでしょうか。
治療薬はその時治りますが、片頭痛は治らないので、結局薬に頼ることになります。

片頭痛の治療をしている方がいましたらお話を聞きたいです。

No.2748852 18/11/25 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 18/12/03 00:06
匿名さん44 

皆さんありがとうございます

このスレ、私にとって神です笑笑

ミント早速、アマゾンでポチりました(o^^o)笑笑
プレミア会員なんで明後日には着きます!笑笑
400円払っててよかった!笑笑

ペリエ?私もやってみようかなと思います。とりあえずは、お医者さんに聞いてみます。

頭痛辛いですよね…
職場での理解がなく、
薬飲んどけ!と言われる日々…(/ _ ; )

肩、首、背中までガチガチです(/ _ ; )

頭痛のツボ?に鍼をしてもらうと少しは楽になりますが。
鍼は自費ですし、高い…

頭痛持ちには辛いですね(/ _ ; )

No.52 18/12/03 00:34
お礼

>> 51 44さん、本当に頭痛は辛いです(>_<)

でも、熱とか咳みたいに、人にわかるものではないので、なかなか辛さは理解されないですね〜

私も、鍼、お灸、マッサージといろいろやりましたが、やはり高いのと、それ程の効果が出なくて辞めました。

ミントオイルは指にスプレーして、頭のてっぺん(頭痛のツボです)と、こめかみの少し上(片頭痛のツボです)にすり込むとスースーしてきて楽になりますよ。

これは人体とツボと経絡を調べるのが趣味の娘から教えてもらったものです。

ミントオイル自体も、喘息がひどい私に、娘が頼んでくれたものでした。

今は、片頭痛と喘息と一石二鳥で吸っています。

皆さん、頭痛に苦しんでます。
そして、いろいろな方法があります。

絶望しないで一緒にがんばりましょう!

それではおやすみなさい。

No.53 18/12/03 00:55
匿名さん5 

44さん、早速購入したんですね!
使ってみて効果があったら教えて下さい。
私も購入したので、もう少ししたら届くと思うのでその時報告に来たいと思ってます。

頭痛はなかなか理解してもらえないですよね…。
私もなってみて初めてこんなに辛いんだと知ったし、仕方ない部分はありますけどね…。
昔骨折したことあるんですけど、はっきり言って頭痛の方が痛いし辛いです。

ミントが効くなら、ミントガムとかフリスク系も効くのかな?と思ったけどどうなんでしょう?
まあ、頭痛の時にガム噛むのはしんどそうですが(笑)
出先で頭痛になって、薬とか何も持っていない時に、コンビニで買える物で応急処置できたらなーとふと思ったんですよね。

No.54 18/12/03 05:58
匿名さん54 

 気圧調整ポッド(だったかな?)天気で低気圧が近付くと酷い片頭痛で、
動く気が無く成るんで勧められた。
 大きな透明なビニール袋に、センサーの付いたポンプがセットになった物で、
20万位だったか、高気圧状態を保ってくれる物で、
出掛けれ無いし(笑)効くか人に寄るだろうけど、気分良くなり安眠出来る。
 医者に聞いた?

No.55 18/12/03 07:32
匿名さん55 

辛いですよね、偏頭痛…私は吐き気もあったりで薬は常に持ち歩いています。
個人的にですが、やはり首元は冷やさないほうがいいかなって思います。

No.56 18/12/03 09:06
お礼

>> 54  気圧調整ポッド(だったかな?)天気で低気圧が近付くと酷い片頭痛で、 動く気が無く成るんで勧められた。  大きな透明なビニール袋に、セン… 54さん、気圧調整ポッドですか?
全然知りませんでした。

でも、20万円!とてもうちあたりでは手が出ません(汗)

でも、お金を出せばそんなすごいものもあるんですね!

新しい情報、ありがとうございました!

No.57 18/12/03 09:29
お礼

>> 55 辛いですよね、偏頭痛…私は吐き気もあったりで薬は常に持ち歩いています。 個人的にですが、やはり首元は冷やさないほうがいいかなって思います。 55さん、体の「首」は温めろと言われてきました。「首」「手首」「足首」です。
私も涼しくなってくるとルーズネックのカットソーにチュニックを着ています。
足首も、筋肉が少ないので熱を作り出せず冷えやすいので下から15センチは温めるよう言われて、足首ウォーマーをつけます。
でも、私は冷え症なのでこの時期は、レッグウォーマーをつけています。
私の住んでる所は寒い地方なので。

皆さんも「首」を冷やさないようにしてくださいね!

冷え症には温める事と、足に筋肉をつける事が大事みたいです。
筋肉が増えると熱を作り出すので、冷えが楽になります。

私は、冷え症で去年までは下半身が特に冷えて辛かったのですが、たまたま引っ越して、買い物に行くのに以前より歩かないといけなくなり、体組成計で測ったら、筋肉量が増えていました!
そのせいか、いつもの年よりまだ少し薄着だし、寝る時もいつもこの時期は、もうあんかではだめで、電気敷毛布を使ってるのですが、今年はまだあんかで困りません。

なるべく、ストレッチをして、筋肉をほぐすようにもしてますが、片頭痛は関係なく突然来るので厄介です

55さんも3つの「首」を温めてみてくださいね。

No.58 18/12/03 09:37
お礼

5さん、おはようございます!
なんと!今朝は久しぶりに頭痛がひどくありません!感動です(涙)

じんわりと頭痛はしてますが、このくらいだとまだ動けます。

買い物も行ってこれそうです。

5さんは調子、どうですか?

でも、ホントに不思議ですね。同じ日から頭痛がして、同じ日に良くなるなんて!!

今日は、また温度がこの時期ではありえない高さです。
あとで頭痛がひどくならないといいんですが……。怖いです。

ミントオイルを吸っておきます!

お互い、ひどい頭痛にならない事を願ってます!

No.59 18/12/03 13:00
匿名さん59 

私も20年以上頭痛持ちで頭痛外来に行き、検査もして薬物乱用と診断されました。

数年前の事なので忘れかけてきましたがてんかんの薬を毎日飲み、頓服で漢方や治療薬も半年飲んだ結果、今は数ヶ月に一度飲む程度です。

前はいろんな事がきっかけで2日に一回は薬を飲んでいたので嘘みたいに良くなりました。

頭痛外来もいろいろあって、友達が通っているところの話を聞くと全くやり方が違うので、変えてみたらいいかもしれませんね

No.60 18/12/03 13:23
お礼

>> 59 59さん、回答ありがとうございます。

治療薬や漢方薬で、半年でほぼ完治ですか!
片頭痛ってほぼ治るって事、あるんですね!

私の住んでる所は都会と違って、頭痛外来自体があまりありません。

私は運転しないので、行かれる所は限られてしまいます。というか、今のところしか行かれません。

半年で、良くなるとしたら、いや、1年でも良くなるのなら治療する元気が出ます。

果たして治る事ってあるのかなー、と思っていたのでとても嬉しい言葉です。

てんかんの薬って、片頭痛に出されてたのですか?

私は、まだ通い始めて2ヶ月位なので、自分に合う薬を模索している所です。

このところの気圧の変動で、頭痛がひどく、治療薬も何度も飲んだので、今週の金曜日が診察日なのですが、あと1回分だけなので、ものすごく痛かったのですが、薬無しでひたすら耐えました。

治療薬って、本当に治療していくんですね。
良くなった方の話は初めて聞きましたので、希望が出てきました!

私は、とにかく気圧、温度の変化ですぐにひどい頭痛がきます。

たぶん、真冬になっちゃうと、いっそいいんじゃないのかな、と思ってはいるのですが。

貴重なお話し、ありがとうございました!
私もがんばって治療していきます。

No.61 18/12/03 15:39
匿名さん5 

5です。こんにちは!

私も今日はほとんど頭痛がありません!
少しチクチク違和感がある程度です。
頭痛が無いってほんと感動です!

私も20万は無理ですね(泣)

私は冷え性は殆ど無くて、逆に暑がりです。
偏頭痛はあまり温めると良くなくて、冷やした方が良いと聞いたけど、人によって違うんですかね?
でも冷やしすぎても良くないらしいし、頭をマッサージするのも血行が良くなって頭痛が酷くなる原因になるから逆効果っていう話も聞きました。
難しいですね…。

No.62 18/12/03 16:46
お礼

>> 61 5さん、こんにちは。

良かった、5さんも頭痛しないんですね
本当に1週間ぶりに頭痛がしないんだから、こんな嬉しいことないですね!

片頭痛は、頭に血液が行き過ぎるので
浴槽に長く浸かるのはやめた方がいいかも。
あとは飲酒。ほろ酔い位ならいいのかなあ。
私はもう全然飲んでないのでわからないんだけど、たくさん飲むのはだめみたい。

でも、頭寒足熱で、足元冷やすと、冷えのぼせと言って、下半身が冷えて上半身がのぼせるので、ある程度は足元は温める方がいいみたいです。

顔にも、頭に行き過ぎた血液を下に下げるツボがあって、私はよく、頭痛がひどいと娘にマッサージしてもらうけど、少しツボを押してると、喉がカラカラに乾いて慌てて水分を取るけど、それは溜まっていた、お血(おけつ)が急に流れるから、体が外に出そうと水分を欲しがるんだって娘が言ってましたよ。

どちらかというと、片頭痛は冷やして、緊張型頭痛は温める方が楽なようです。
なので、私は頭がガンガンする時はお風呂はやめます。

緊張型頭痛の人は、浴槽で温まると楽になるはずですよ。

私は首を冷やすと凝ってしまうので、
おでこに冷えピタ貼ります。

冷やすと言っても、その程度が良いのでは。

あと、片頭痛の人は、1日2〜3杯のコーヒーは、片頭痛を楽にしますよ。

その代わり、チョコやワインは控えたほうがいいといいます。でも、チョコ好きなので、痛くない時は平気で食べてます(笑)

私は、好きなのと片頭痛が楽になるので、1日2杯、コーヒーを飲みます。

飲み過ぎは良くないようですが、適度に取ると楽になります。

片頭痛と緊張型頭痛は真逆なので、やる事も、やはり真逆になります。

緊張型頭痛は、痛む時、首筋や肩を温めるとほぐれて楽になります。

私は、以前はストレスから混合タイプでしたが、今は片頭痛だけです。

5さんでしたよね、骨折の痛みより頭痛の方が痛いと言ってたのは。

片頭痛は脈打つように痛んだり、本当に辛いですね。
でも、ほぼ完治された方もいるので、治療、がんばりましょう!

No.63 18/12/03 17:21
匿名さん44 

こんにちは

今日お医者さんにミントを聞いてみました!
使用OKだそうで、早速使ってみます
アマゾンさん、早く届けてねー笑笑

こちらは相変わらず、天気が曇りで頭が重いです。
アンパンマンみたいに、頭変えてくれないかなーと思います。

婦人科の先生には授乳で胸が大きくなって、緊張性の頭痛と偏頭痛を併発してるかもしれないね…と言われ、ロキソニンを追加でいただきました。

首を温めると、たしかに冷えが撮れそうですね!血流って大事ですもん!

頭痛の辛さを分かってもらえないのは辛いですよね…
薬が効かないと、寝るか我慢するかしかないですもの…

鍼灸は効きますが、自分でできないのが嫌ですね…

No.64 18/12/03 17:43
匿名さん5 

5です。
骨折より頭痛の方が痛いと書いたのは私ですね。
大袈裟ではなく、本当に頭痛の方が辛いです…。
骨折した時は寝たきりを余儀なくされたからっていうのもあるのかもしれませんが。
動けば当然痛かったです!(笑)

適度なカフェインはいいらしいですね。
私はコーヒー飲めなくて、お茶とかも胃が気持ち悪くなっちゃうんで、最近は1日1杯くらいカフェオレを飲んでます。
お風呂はシャワーだけでササっと上がるようにしてます。
お酒は、今は飲む気にならないですね…。

足元を冷やすと頭がのぼせるんですね!
あんまり足元を冷やしすぎないように注意したいと思います!

No.65 18/12/03 19:16
お礼

>> 63 こんにちは 今日お医者さんにミントを聞いてみました! 使用OKだそうで、早速使ってみます アマゾンさん、早く届けてねー笑笑 … 44さん、お医者さんのOK出て、良かったですね!

あとは来るのを待つだけですね。

私は、今朝目覚めた時、そんなに頭痛しなかったんですけど、予防で吸っておきました!

そのせいか、1日大丈夫でした。
痛くないって幸せです!

私もあんまり頭痛いと、あー、頭取りたい!と思います。

No.66 18/12/03 19:32
お礼

>> 64 5です。 骨折より頭痛の方が痛いと書いたのは私ですね。 大袈裟ではなく、本当に頭痛の方が辛いです…。 骨折した時は寝たきりを余儀なくさ… 5さん、シャワーだけで寒くないですか?
私は浴槽に入らないと寒くてだめなので、ズキズキする日は入浴自体を諦めます(涙)

うちは娘が汗が出ないので、浴槽は真冬でも入らずシャワーのみです。

聞くと全然寒くないと言います。

でも、やはり似てしまったのか、時々
片頭痛起こしています。

私も母が片頭痛だったので3世代に渡って片頭痛です。

この後、明日は19度で金曜日は6度です。嫌な予感しかしないです(泣き)

No.67 18/12/04 00:48
匿名さん5 

5です。
今の時期ならシャワーだけでも全然寒くないです。
私も頭痛が始まってからは2日に1回くらいしかお風呂入ってません(笑)
頭痛時のお風呂はその日一番の大仕事です(笑)

1時間くらい前からまた頭が痛み出しました(泣)

No.68 18/12/04 08:11
お礼

>> 67 え〜!5さん、今朝は頭痛はどうですか?まだ痛みますか?

私は夕べも寝る前に怖いのでミントオイル吸ってから寝ました。

私は5さんと頭痛が連動してるので(笑)怖いなあ。

早くミントオイル、来るといいですね!

私は、お風呂は浴槽に入らないと寒いので、3日入れなかった事もありますよ。さすがに早く入りたかったです。

私は、今朝も頭痛が全く無くはないけど、特に気になる痛みはありません。

でも、この後、来るのかも。

今日は無理しないでできるだけ休んでいてくださいね!私もそうですが、手抜きですよ、今日は(笑)

どうぞお大事に。早く治るよう願っています。

No.69 18/12/04 12:45
匿名さん44 

44です。

アマゾン届きました!
なんだか頭がスッキリ(o^^o)
偏頭痛にいいかも(o^^o)

今日はこちらは天気がよく、偏頭痛は大丈夫そうですが…
ただ、肩と首が痛いので緊張性がくるかも…

頭痛の方が骨折より辛い説は私も同感です!
骨折はみんな気づくし、メンタル的な部分でも楽な気がします

No.70 18/12/04 13:32
お礼

>> 69 ミントオイル、届いたんですねー!

いいですよね、効いてる感があって。

骨折は確かに固定して動かさなければ
それほど痛くはないんですか?

でも、折れた時は凄まじい痛みですよね?なんか、ベクトルの違うすごい痛みっぽいですね

頭痛もなんかで固定しておけばいいのなら、見た目も辛そうだとわかりますよね。

私はいつも頭を思いっきり機械でプレスされてるみたいな感じです。

そこまで来ると「もう、こんな頭いらない!」と叫んでますね(笑)

今日は20度です!でも土、日は5度3度で雪です。絶対、また片頭痛起こりますよー。イヤですー。

もう、こうなったらミントオイル吸いまくるしかないですね。

No.71 18/12/04 15:37
匿名さん5 

5です。こんにちは!
今日は今のところあんまり痛みがありません。
朝は少し痛みましたねー。

骨折した瞬間はめちゃくちゃ痛かったです。
でも動かずに安静にしてれば痛みはすぐに落ち着きます。(病院で痛み止めの注射とか打たれたかもしれないですが…)
頭痛とは痛みの種類は違うけど、頭痛は寝てても痛いから辛いです(泣)

プレスされてるっていうの分かります。
それプラス、頭の内側から鋭利な物で刺されてるような痛みです。
こんな頭いらない!も分かります(笑)

ミントオイルは昨日やっと発送通知が届きました!
土日は発送がお休みみたいです。
届くのはあと1~2日くらいかかりそうな予感です。


44さん、ミントオイル効いたんですね!
良かったです。私も期待しますー!

No.72 18/12/04 15:53
通行人72 

私も吐き気を催す程のひどい頭痛持ちでした。
5年程前、偏頭痛用の薬も効かず倒れてしまい、痛み止めの点滴を打ちました。
それからは寝込むほどの痛みは一切なくなりました。
市販薬で必ず治ります。

No.73 18/12/04 16:20
お礼

>> 71 5です。こんにちは! 今日は今のところあんまり痛みがありません。 朝は少し痛みましたねー。 骨折した瞬間はめちゃくちゃ痛かったです… 5さん、頭痛大したことなくて良かったです。

やっとひどい頭痛が治ったところですもん。
私も頭痛のしない幸せを噛み締めています。
でも、よく考えると全く痛くない、という事は私はないんです。
いつも少し痛いんです。ただ、程度が小さいのであまり苦にならないだけで。なんか、このまま、またひどく痛くなったらどうしようと思うと怖いです。

明らかにすごい温度差なので、気圧が変動してるんですよね。

今日は本当に暖かいです。本当に20度ありそうです。
でも週末には3度で雪が平地でも積もると言ってました。

日本人の850万人が片頭痛に罹患してるそうです。それだけの人が片頭痛に苦しんでいるんですね。

都会だと、頭痛外来もたくさんありそうですが、私は比較的のどかなところに住んでるので、行かれる頭痛外来も限られます。でも中には近くにないという人もいるのではないでしょうか。

まだまだ他の科と比べて、少ない気がします。

なんとなく、首筋や肩が凝ってきてます。

とても嫌な感じです。
ストレッチをしておきます!

No.74 18/12/04 16:37
お礼

>> 72 私も吐き気を催す程のひどい頭痛持ちでした。 5年程前、偏頭痛用の薬も効かず倒れてしまい、痛み止めの点滴を打ちました。 それからは寝込むほ… 72さん、私もひどい時は、やはり吐き気がします。知り合いは実際に吐いてしまいます。

今は、寝込む事はないとありましたが、それは片頭痛が治ったのですか?
軽くなったという事でしょうか。

いずれにしろ、倒れるというのはとても危険なので、もうそういう事がなくなったのは本当に良かったです。

72さんに合う市販薬があったのですね。片頭痛はなかなか市販薬では治らないので、それもとても幸運だと思います。

私も痛みがひどすぎて痛み止めの点滴をしました。でも私はその時良かっただけで、またひどい片頭痛を繰り返してます。

72さんは、市販薬で治っちゃったのですか?だとしたら羨ましいです。

片頭痛を起こしても市販薬で治る、という意味でしたらごめんなさい。

治る薬がある、というのは心強いですよね!

No.75 18/12/04 16:58
匿名さん44 

こんにちは!

ミント効いてます!(o^^o)

ただし、緊張性のような痛みが…
肩と首に重り…みたいなかんじです。

まだ1ヶ月検診をうけてないので、浴槽につかれず、とりあえずシャワーで乗り切ります(/ _ ; )

目の奥とこめかみが痛い…

No.76 18/12/04 17:55
通行人13 

44さん、ミントが少しでもお役に立ててるようで良かったです!

私も緊張型なのですが、44さんは出産後間もないですし睡眠不足や授乳の疲れもあると思います
子供が大きくなるにつれ、重くなるは活発になるは大人はついて行くのに精一杯(^-^;
成長は嬉しいですが、痛い所が増えてる気がします

今はファイテンというスポーツ選手が首等に付けているネックレスみたいな物を付けてます
肩こりがすごく緩和されます
コラントッテというのもあるのですが、近くにショップがないこと、高価で手が出にくいこと、ゴツいので付けにくいことを考えてファイテンにしました

フィギュアスケートの羽生選手がファイテン、宇野選手がコラントッテをしてますね
私がしてるのは細くてスポーツ選手が付けてる中では比較的安価のファイテンです
¥5,000前後だったかな
母は羽生選手モデルで¥9,000と奮発してました(笑)
昔の肩こりネックレスみたいな物より見た目も色々選べて細身で目立たない物もたくさんあります
お風呂の時だけ取れば半永久的に使えますよ

後は母にもらったのですが「エミュクリーム」というダチョウの成分で筋肉の痛みを取るクリームです
これも少し高価で150g¥5,000ぐらいだったかと…

やはりストレッチ等が効果が早く、肩甲骨と肩を動かすように回すと気持ち楽になるかと思います
後は後頭部(首に近い)の両サイドツボをグリグリすると良いです

分かりにくい表現ばかりで申し訳ありませんが、少しでも楽になりますように…

No.77 18/12/04 20:50
お礼

>> 75 こんにちは! ミント効いてます!(o^^o) ただし、緊張性のような痛みが… 肩と首に重り…みたいなかんじです。 まだ1… 44さん、専門医の方が書いていたのですが、片頭痛の予兆で1日から数時間前まで頃に、首筋や肩の凝りが出て、その後、片頭痛の症状が3日から6日続くと書いてありました。

片頭痛でも、首や肩が凝ります。

私も夕方、首筋と肩が凝ってきて、8時少し前、お風呂入る前ころから目の奥が痛くなってきました。

結局、今日は22度ありましたが、明日からはいきなり冬の気温だそうです(泣)

こういう気圧の変動が片頭痛の人には辛いですね。

No.78 18/12/04 21:03
お礼

>> 76 44さん、ミントが少しでもお役に立ててるようで良かったです! 私も緊張型なのですが、44さんは出産後間もないですし睡眠不足や授乳の疲れ… 13さん、私も「エミュークリーム」ずっと使っていました。
越す前に近所の薬局に、なかなかレアなものがいろいろあったのですが、ぎっくり腰をやってしまった時、勧められて使いましたが、早く治りました!

足首の靭帯損傷して、歩けなくなった時も、すごい腫れ上がって赤紫色になってたのに、エミュークリームを根気よく塗っていたら、みるみる治りました。

ものすごく効きますが、たしかに高いですね。

今は越してしまったので、残りを大事に使ってます。
ネットで調べましたが、同じものはありませんでした。

ストレッチで「ねこねじり」というのがあります。体の深部までほぐしてくれますが、説明しづらいので良かったら検索してみてください。

私は娘に教えてもらいましたが、もう何年もやってますが、ひどい肩こりは楽になりました!

コツをつかむと、やりやすいです。
オススメです!

No.79 18/12/04 21:09
匿名さん79 

私も頭痛持ちです。脳の病気でオペ経験もあります。いま病気は治癒してますが、それが原因ではないけれど頭痛持ちです。
私の頭痛は耳鳴り、目眩、吐き気嘔吐、が併発します。もちろん市販薬は効きません。
病院で処方された点鼻薬を使っています。
道端であまりの痛さに目眩も吐き気もあって倒れた事もあるし、意識朦朧で救急車呼ばれた事もあります。

頭痛だからと侮って市販薬は良くないですね。
自分にあった薬を処方してもらい、合わなければ、違う薬もらったり、病院変えてみてもらった方がいいですよ。

お大事に



No.80 18/12/04 21:28
通行人13 

主さんもエミュクリーム使った事あるんですね!
効きますよね~

ねこねじり、検索してやってみたいと思います
ありがとうございます✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧