注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

現在入院中で車椅子生活の私の母親の、古くからの友人が亡くなったと私の所に連絡が来…

回答1 + お礼0 HIT数 114 あ+ あ-

悩める人
18/11/25 14:44(更新日時)

現在入院中で車椅子生活の私の母親の、古くからの友人が亡くなったと私の所に連絡が来ました。
私に、香典を渡に行って欲しいと母親は言ってますが、葬儀場に普段着で行くのはマズイですよね?。


18/11/25 13:55 追記
昨日、その亡くなった友人と同じ町内に住む私の友人から連絡が来て、昨夜、病院に行き友人が亡くなった事を母親に告げたのですが、今日になって急に香典出しに行ってと言い出したので、困ってます。

タグ

No.2749056 18/11/25 13:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/25 14:43
匿名さん1 

今日がお通夜なの?
普段着は流石にいい大人がまずいと思う。
地域によっては急な知らせの時は、喪服で行くと、
あらかじめ準備していたようで失礼と言うところもあるけど、
ほとんどの地域はお通夜に普段着は子供だけだよ。
普段着で行くくらいなら、後日改めて、
ご仏前として持って行くのも手だと思うよ。
どちらにしても普段着は喪章つけててもお薦めしない。
お母様だけが普段着なら、車椅子で大変だろうと理解を得られるけど、
いい大人が今時、喪服の用意もないの?って目で見られるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧