2,3週間前に風邪を引きました。熱は3日くらいで下がり、鼻水も最近止まりました。…

回答3 + お礼1 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
18/11/28 18:09(更新日時)

2,3週間前に風邪を引きました。熱は3日くらいで下がり、鼻水も最近止まりました。しかし、咳だけは治りません。酷い時と比べたら随分マシですが、一度出ると中々止まりません。朝や昼はあまりでませんが、夕方から夜にかけて酷くなります。乾いた咳です。普通の咳と違って、肺の奥から出るような(感覚的に)感じです。たまに咳をすると肋骨のあたりが少し痛みます。咳喘息とか肺炎とかでしょうか?
熱が出ていた頃病院には行きましたが、症状的に風邪でしょう、って言われただけです。
思い浮かぶ病気とかあれば教えて下さい。10代女です。学校が忙しく、病院に行く時間はほぼありません。

タグ

No.2749359 18/11/25 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/25 23:12
匿名さん1 ( ♀ )

私も似たような症状になりまして、咳喘息だと言われました。
吸入器を処方してもらい、今は出ていませんよ。
もし時間ができたら、呼吸器内科を受診されることをお勧めします。

No.2 18/11/25 23:14
匿名さん1 ( ♀ )

追記

ちなみに咳喘息は早めに治療を開始しないと、慢性化して喘息?そのものになると先生に言われました。
お忙しいのは分かりますが…
お大事に

No.3 18/11/25 23:21
お礼

>> 2 やはり咳喘息ですか、、、
暇を見つけて病院に行ってみようと思います。

No.4 18/11/28 18:09
匿名さん4 

ゲホゲホやっていると授業中も辛いでしょうし、休んででも病院行った方がいいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧