注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

知らない間に💧

回答3 + お礼0 HIT数 908 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/03/11 16:21(更新日時)

4月から👶を保育園に預け、個人病院で9時-17時まで働く予定です。 今は、早く慣れるために、週1でそこの病院で働いてます。昨日院長に4月からフルで働けるんだよね?って言われたので、いや、9時-17時ということで、奥様にお話したのですが… と言うと、他のスタッフ達も、えっ❗フルじゃないんですか❓聞いてないですよ‼って言われました💧 私と奥様は同種で、夜のみ病院のお手伝いをしていたようなのですが、どうやら奥様は、子供が私立の小学校に受かったので、送り迎え+習い事等に時間を使いたいため、院長に私がフルで働いてくれると言ったんだと思います。 院長は奥様にどういうことなの❓と聞くと、ふてくされたようなかんじで何も言いませんでした。 せっかく保育園も決まり、 仕事も早く覚えようと必死だったのに… 私は奥様のウソで辞めさせられるのかな⤵何かがっかりです。 契約と違うので、働けると思いますか❓長文すみません アドバイスいただけたらうれしいです😔

タグ

No.275181 07/03/10 07:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/03/10 10:14
匿名希望1 

働けるかどうかは ここで聞いても分からないよ。院長に聞いて下さい。早く聞かないと皆はフルで働ける様になったんだと益々勘違いするんじゃないですか?

No.2 07/03/10 16:59
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

夫婦で開業医をしていて奥様がその調子では…
働けたとしても面倒な感じがしますね。

No.3 07/03/11 16:21
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

契約書は交わしてるんでしょうか❓
口約束だけだと主さんの希望通りは難しいのではないでしょうか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧