地方の方言

回答15 + お礼15 HIT数 2770 あ+ あ-

кон( 18 ♂ sQko )
07/02/10 20:34(更新日時)

僕は近畿地方に住んでるんですが、いろんな地方の方言が知りたいです😁
そこで、みなさんが普段よく使う方言を、意味と地方(●●弁 etc.)も加えて、教えてくれませんか?😃

できればお礼の場で即使ってみたいと思います。よろしければレスお願いします🙇

No.275364 07/02/09 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/09 16:37
匿名希望1 ( ♀ )

姫路です😁「ごーわくねんっ!」 腹がたつって意味でみんな使ってます。

No.2 07/02/09 16:43
お礼

>> 1 1番さん、早速レスありがとうございます。
ごーわくねん…ですか😃全く語源が分からないっスね😃


お前見てるとごーわくねんっ‼

みたいな使い方で合ってますか?😁

No.3 07/02/09 16:46
通行人3 ( 30代 ♀ )

熊本弁です。
「あとぜきして」→出入りした後にドアを閉めて。
「どぎゃんする?」→どうする?
熊本の阿蘇の方は、「えじい」→こわい
とかも言いますよ。

No.4 07/02/09 16:54
お礼

>> 3 3番さん、レスありがとうございます。

●『あとぜきして』
なんか使い方が難しいぞ😱

ちゃんとあとぜきしてね❤

みたいな感じですか⁉😃

●『どぎゃんするん?』
はなんとなく分かります😁関西弁の『どないするん?』とよく似てますね。

●『えじい』
熊本では肝試し中は
『えじい、えじい、えじい』
って言うんですかね《笑》なんかかわいいですね😚

No.5 07/02/09 17:30
通行人5 

青森です!       ・可愛い→めんこい   ・食べる?→く?    ・冷たい→しゃっこい  ・キャベツ→たまな   ・包丁→まぎり     ・お年玉→まっこ etc…    津軽弁でした!

No.6 07/02/09 17:47
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

大分デス♨
熊本の方に近いんですが…大分ではコワイ事を「おじぃ」って言います😁
あとは可愛いが「えらしぃ」とか。
めんどくさいが「よだきぃ」
生意気な事を「おーちゃきぃ」などと言ぃます✨
語尾には「~ち」「~ちゃ」「~けん」などつけて…さらに田舎なので「今の何語ッ⁉」って思う言葉を話すほどです😥(笑)

No.7 07/02/09 23:44
☆のん・ゆうママ★ ( 20代 ♀ LNYpc )

はじめまして私は福島です⁉(会津では喋る時○○ダベー⤴とか○○すんべなど色々ありますよ❤

No.8 07/02/10 00:10
通行人8 ( ♀ )

栃木出身の茨城県民です。

〇〇〇だっぺ⤴?
(〇〇〇でしょう?)

こわい
(つかれた)

など。栃木でも茨城でも使うなぁ。でも、茨城の方が口が悪い気がする…。なんて言ったら、怒られちゃうかなぁ🙏🙏🙏。
ハイッ、たまたま私の嫁ぎ先の人たちが口が悪いだけです🙇。

No.9 07/02/10 00:14
お礼

>> 5 青森です!       ・可愛い→めんこい   ・食べる?→く?    ・冷たい→しゃっこい  ・キャベツ→たまな   ・包丁→まぎり   … 遅くなりました。レスありがとうございます。

●めんこい
聞いたことあります。どこでだろう😺?なんか意味も知ってます😃

●く?
食う?から来てるのかなあ?

●たまな まぎり まっこ
トリプルで使ってみたいと思います。

まっこで買ったたまな、まぎりで切ってください。

なんか標準語混じってるんで変に聞こえますね😠
たまな はなんとなく 玉菜 って意味な感じします😁

No.10 07/02/10 00:20
お礼

>> 6 大分デス♨ 熊本の方に近いんですが…大分ではコワイ事を「おじぃ」って言います😁 あとは可愛いが「えらしぃ」とか。 めんどくさいが「よだきぃ… 遅くなりました。レスありがとうございます。

●おじぃ
これは『怖じ』から来てるような気がします😁

●えらしぃ
東北では『めんこい』が九州では『えらしぃ』ですか‼日本も広いです😠

● よだぎぃ
九州は語尾が ぃ で終わる言葉も多いですね😁なんか関係あるのかなあ。

●おーちゃきぃ
お茶がきぃきぃ言ってるイメージが頭から離れません😠


おーちゃきぃな子供はえらしぃなぁ😃

とかいけますか?😁

No.11 07/02/10 00:21
お礼

>> 7 はじめまして私は福島です⁉(会津では喋る時○○ダベー⤴とか○○すんべなど色々ありますよ❤ 遅くなりました。レスありがとうございます。

あ‼『~だべ』は福島の方言なんですか?
俺普段話すときによく使ってます。方言だったとは😠

No.12 07/02/10 00:25
お礼

>> 8 栃木出身の茨城県民です。 〇〇〇だっぺ⤴? (〇〇〇でしょう?) こわい (つかれた) など。栃木でも茨城でも使うなぁ。でも、… レスありがとうございます。

『~だっぺ?』ってなんかかわいいです😃
彼女に『~だっぺ?』って言われたら抱きしめたくなりますね《変》

●こわい
『怖い』って意味じゃないんですねぇ😁
全国各地で意味違うから大変だぁ😠

大阪のおばちゃんも言葉がきついですよ😁県民性かなあ。

No.13 07/02/10 00:29
匿名希望13 

島根です。便利な方言があります。『わや』意味…すごい、とても、かなり、荒れる、ひどい、めちゃくちゃ なんかいっぱい意味あります。今日は海がわや(シケてて波が高い)だーとかあの人わや(思いも寄らないスゴイ事、思い切った事)するけーとか。

No.14 07/02/10 00:56
たぬ吉 ( 20代 ♀ HOxrc )

私も島根です✋でも↑の方とは少し違うかも…県東部なので出雲(いずも)弁使ってます⤴
怖い→おぞい(怖‼→おぞ‼)
面倒→たいぎい 例:仕事行くのたいぎぃ~😣
あと語尾に女のひとは「~に」ってつけたりします✋主に自分の事を他の人に話す時に使ったりします✨例:うちの家では犬飼ってるに~😃って感じで⤴

No.15 07/02/10 01:05
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

「おーちゃきぃ子供は、えらしぃなぁ」ってなカンジになります💕
でも(おーちゃきぃ)は『態度がデカイ💢』とか…ちょっと怒りがこもった言い方なので😢意味のわかる人に使うと怒りだすかもなので気を付けて💨
あと代表的な文章は…
「わーちょーけー」です😁なかなか謎の言葉❗
「わー」が(おまえ)
「ちょー」が(ちょっと)
「けー」が(来い)です✨
『おまえ、ちょっと来い』解読できました❓(笑)
基本的に大分は言葉遣いが悪いので大分人同士で話てると必ず「ケンカしてるの❓💦」って言われます😩

No.16 07/02/10 01:06
お礼

>> 13 島根です。便利な方言があります。『わや』意味…すごい、とても、かなり、荒れる、ひどい、めちゃくちゃ なんかいっぱい意味あります。今日は海が… レスありがとうございます。
あ?わや知ってます😁

わややなあ…
とか使うんですよね😃日常でわや使ってますよ《笑》

No.17 07/02/10 01:09
お礼

>> 14 私も島根です✋でも↑の方とは少し違うかも…県東部なので出雲(いずも)弁使ってます⤴ 怖い→おぞい(怖‼→おぞ‼) 面倒→たいぎい 例:仕事行… レスありがとうございます。

●おぞ
おぞましいのおぞですね😠怖いって方言はいろいろあるんですね

●たいぎい
これ知ってますよー‼使います使います😃
もしかして俺は島根県民にぃ?

No.18 07/02/10 01:16
匿名希望18 ( ♀ )

長崎です。
疲れた→『きゃーなえた』
かなり→『やっちゃ』
うるさい!!→『ひっちゃがまし!!』
~をしなければならないから→『~せーにゃんけん』
長崎でもやっちゃ田舎の方なので💧(笑)

No.19 07/02/10 02:42
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

鹿児島で~す🎵
かっこいい(主に顔)男の人を
よかにせ
と言います💕若い人達はそれを略して
よかに💕と言いますね(笑)
『あの人めっちゃよかに💕』
ってな感じです。
具合が悪い時に『あんべがわりぃ…』など。
長渕剛の曲では、コテコテの鹿児島弁の歌がありますが、他県のファンの人は、中国語覚えるのと大差ないと言っていました(笑)

No.20 07/02/10 02:59
通行人20 

ちなみに私も鹿児島ですが…。
逆に質問を。
黒板消しのことを『ラーフル』っていうのは、やっぱり鹿児島だけなのでしょうか。

No.21 07/02/10 03:15
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

鹿児島です。
💮それなおしといて~⇒それをしまう
💮○○け~?⇒質問をする際に上記のようにけを付けることが多いです
💮ありがとさげもした⇒有り難う
💮へ⇒蝿

こげな感じでよかけ~?(こんな感じでいいですか?)
P.S.他の鹿児島の方がよかにせをよかにと省略してたのは初めて知りました。よかにせって私はあんまり使わないな~。

No.22 07/02/10 10:03
お礼

>> 18 長崎です。 疲れた→『きゃーなえた』 かなり→『やっちゃ』 うるさい!!→『ひっちゃがまし!!』 ~をしなければならないから→『~せーにゃん… 18番さんレスありがとうございます。

●きゃーなえた
こんな言葉初めて聞いた…😨

●やっちゃ
関西では めっちゃ ですね😁

●ひっちゃがましい
今度、友達相手に使ってみます😃



今日は勉強して やっちゃきゃーなえました😠

ちょっと長崎人に近づきました☺

No.23 07/02/10 10:06
お礼

>> 19 鹿児島で~す🎵 かっこいい(主に顔)男の人を よかにせ と言います💕若い人達はそれを略して よかに💕と言いますね(笑) 『あの人めっちゃよか… 19番さんレスありがとうございます。

●よかにせ
めっちゃよかにー❤
かわいいです☺


●あんべがわりぃ
これは 案配が悪い から来てると思います😃


よかにぃ❤よかにぃ❤

すみません。取り乱しました😠

No.24 07/02/10 10:08
お礼

>> 20 ちなみに私も鹿児島ですが…。 逆に質問を。 黒板消しのことを『ラーフル』っていうのは、やっぱり鹿児島だけなのでしょうか。 20番さんレスありがとうございます。

ラーフル…ですか?😨初めて聞きましたよ。俺のところでは普通に 黒板消し です😃ラーフルってなんだろう❓

No.25 07/02/10 12:51
お礼

>> 15 「おーちゃきぃ子供は、えらしぃなぁ」ってなカンジになります💕 でも(おーちゃきぃ)は『態度がデカイ💢』とか…ちょっと怒りがこもった言い方な… 再レスありがとうございます。ごめんなさい。お礼を見逃してました🙇

まずい例を作っちゃいましたね😨相手を怒らせるとは…

わーちょーけー‼

なんかブルース・リーの叫び声みたいな🙆
大分は標準語からかなり離れてて話すのが大変そうです😩

No.26 07/02/10 12:57
お礼

>> 21 鹿児島です。 💮それなおしといて~⇒それをしまう 💮○○け~?⇒質問をする際に上記のようにけを付けることが多いです 💮ありがとさげもした⇒有… レスありがとうございます。

●なおす
しまう って言い方は各地で違うような気がします😃『片す』とか言いますもんね。

● ~~けー?
これは‼😨
よくメールの文面で使ってます。知らず知らずのうちに鹿児島県民に…🙆

●ありがとさげもした
さげもしたって言うのがかわいいです☺これ日常会話で使ってみます

●へ
え😨屁じゃなくて蝿なんですか‼…びっくり🙌


それなおしてくれるけー?☺ありがとさげもしたぁ。

No.27 07/02/10 14:26
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

福岡です。ちかっぱ~を使います☝ちかっぱ嬉しい🎵とか、ちかっぱむかつく💢等「とても」や「すごく」の意味で"ちかっぱ"を使います😃

No.28 07/02/10 14:45
通行人28 ( 20代 ♀ )

茨城県民です😃

『~つってんべ?』なんてどうでしょうか☝
『~って言ってるでしょ?』という意味です😊

方言や県民性って面白いですよね✨うちも好きですよ✨

No.29 07/02/10 20:33
お礼

>> 27 福岡です。ちかっぱ~を使います☝ちかっぱ嬉しい🎵とか、ちかっぱむかつく💢等「とても」や「すごく」の意味で"ちかっぱ"を使います😃 27番さんレスありがとうございます。

ちかっぱ😨血河童…

ちかっぱ怖い😨

No.30 07/02/10 20:34
お礼

>> 28 茨城県民です😃 『~つってんべ?』なんてどうでしょうか☝ 『~って言ってるでしょ?』という意味です😊 方言や県民性って面白いですよね✨う… 28番さんレスありがとうございます。

県民性っていいですよね☺


っつってんべ?😨
なんか喧嘩腰で怖いよ😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧