注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

失礼な話ですが…

回答6 + お礼6 HIT数 1259 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/03/12 13:11(更新日時)

友達に飽きてしまいます。初めの頃はわくわくして自分から仲良くなろうとするのに…。
長い付き合いの友達は一人だけです。

友達との付き合い方を忘れてしまったようです。一緒にいてどうやって楽しくしてたっけとか…仲良くなれそうで頻繁に会うようになりかけると、怖くて断ってしまいます。
一緒に楽しめない人がいたって嫌だろうなとか。
友達付き合いが面倒になり最近さぼってます。メールでたまに近況報告するていど。会う気力がありません。
誘われると嬉しいし、断られると自分は結構落ち込む方だから誘われたら受けたいけど…一緒にいて楽しめないんじゃないか、そしたらもう次誘われなくなるかな…なんて思い訳のわからない行動をしてます。

説明下手でごめんなさい😔

タグ

No.275366 07/03/10 09:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/11 07:35
通行人1 ( ♀ )

私も同じです😃みんなどうやってみんな会ったりしてるんだろうと不思議になります😥メールして返事がこないと忙しいのかなと思ってそれきり連絡取りません😱

No.2 07/03/11 09:36
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私もです!
私が友達と話してて、“爆笑”することってあまりないんです⤵
友達は、いつも友達と話してて“爆笑”してて…うらやましいし、どうやったらそんなに笑えるんだろ?と思います😔
あと、私も友達を誘うのに勇気がいります。私と遊んで楽しくないよね…とか考えちゃって😱
そんなに誘われることもありません⤵彼氏いるから誘いにくいのかも…。
毎日のように友達と遊んでる子がたくさんいますが、うらやましいと思う反面、私だったら疲れちゃうかなぁとも思います💦
ずっと友達といると疲れませんか?😣

No.3 07/03/11 17:33
お礼

>> 1 私も同じです😃みんなどうやってみんな会ったりしてるんだろうと不思議になります😥メールして返事がこないと忙しいのかなと思ってそれきり連絡取りま… 私も返信なかったらそのままにします…去るもの(?)は追えません😥
基本待ち姿勢で⤵

私は団体行動で協調するの下手だし、人見知りがあって…仲良くなっても一対一の関係ばかりなんです。
だから二人きりで会うわけで…どちらかが盛り上がれなかったらマズイ事になりそうで怖いです😔
最近臆病さが強くなってます…

No.4 07/03/11 17:42
お礼

>> 2 私もです! 私が友達と話してて、“爆笑”することってあまりないんです⤵ 友達は、いつも友達と話してて“爆笑”してて…うらやましいし、どうやっ… そうですね😃
私も一人の時間は絶対に必要です。ずっと常に誰かと一緒だと、自分の感覚(?)を忘れてしまいそうで…
面倒なのも、一人じゃ寂しいのも、友達と遊びたいのも本音です💦
爆笑とか冗談は相手によって、出来る出来ないあります💦笑えない時は本当に無理ですよね。

学生のころは何も考えずに楽しく遊んでたはずなのに…もうあんな感覚戻れないのかな😔

No.5 07/03/11 20:49
闇仏 ( 2D92w )

学生の時は学校にいる分長い目で見られるから,どんな人なのかがわかり信頼度も高くなる
開けっ広げな学生時代に比べると社会は窮屈で、自分を謙遜し,上下関係に気を使う
容易に人を信じられなくなる
友達に飽きやすい,飽きにくいのは個性だ
君が飽きやすいのが友達の悪い点が見えるからにしろ、言うことは何もないしなど不満を持っているにしろ、
飽きやすい人の気持ちは友達に勘づかれると信頼感も萎える
それを繰り返してしまう性格なら
人付き合いの運命もかわるまい

No.6 07/03/11 21:56
悩める人6 ( 10代 ♀ )

分かります。てか本当に心を許せる人しか遊びに誘いません。☺

No.7 07/03/11 21:57
悩める人6 ( 10代 ♀ )

うちも同じなんだ。どうすればいいかな?

No.8 07/03/12 00:47
お礼

レスありがとうございました。
ですからそれをかえようと思っているところ…という相談でした😃

No.9 07/03/12 00:49
お礼

>> 6 分かります。てか本当に心を許せる人しか遊びに誘いません。☺ 結構同じ感覚の方いるのですね。
私も相手とかなり親しくなってからじゃないと誘えません😠

No.10 07/03/12 00:51
お礼

>> 7 うちも同じなんだ。どうすればいいかな? どうしましょうか😃💦
根っからの人付き合い好きの人が羨ましいです。

No.11 07/03/12 04:06
闇仏 ( 2D92w )

変われるのか?
羨ましいだけだと性格は変わらない
真に仲良くなろうと思う人が今いればの話しだが,
その人と付き合ってみればいい。多少恥をかいてでも話しかける努力をすれば今が受け身の姿勢だとしても姿勢のあり方が変わる
羨ましいだけでなく
人付き合いが普通にできる人になろうとする努力をするだろうから。変われるかもしれないぞ
長文失礼仕る

No.12 07/03/12 13:11
お礼

>> 11 変われるのかと仰られましても…先のことはわからないので答えられません💧
自分から話しかけて、こまめに連絡をとって…そういう行動をすることは可能です。今までそうしてきたのですから。
ただこれは行動出来るかではなく、気持ちの問題についてのレスなので…。
真剣にスレしてくださってありがとうございました。

スレッド立てておいて失礼なのは承知の上ですが、このスレはここまでで終らせて頂きたいと思います。申し訳ありません。

失礼しますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧