注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

私は春から社会人です。今高校3年生です。 大学に行きたいともすごく思ってたけど…

回答5 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

学生さん
18/12/06 14:28(更新日時)

私は春から社会人です。今高校3年生です。
大学に行きたいともすごく思ってたけどまぁ色々な理由から就職の道へ進みました。でも、周りは進学ばかりです。就職も学校に6人くらいは一応います
。でもやっぱりほかのみんなの大学への話とか先輩が大学生エンジョイしてるのを見てすごく羨ましいなぁって。彼氏も大学進学で、振られたり、目移りされたりしないかなってすごく不安になります。なんか、自分だけ他のみんなと違う世界で、取り残されたような外されたようなそんな気分になるんです。自分が決めた道だけどやっぱすごく大学生になりたかった。って。涙も流す時もあります。みなさんはどう思いますか?ばかですかね?考えすぎでしょうか

No.2753735 18/12/03 23:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/03 23:42
匿名さん1 

不安になるのは普通の事。就職までまだ時間があります。
それまで、今出来る楽しみを満喫しましょう

No.2 18/12/03 23:43
匿名さん2 

自分で決めた道なら、
これから素晴らしい出会いや
いいことがいっぱいあると思いますよ。

No.3 18/12/03 23:46
匿名さん3 

何故、大学に行きたかったんですか?

何か目標があったんですか?

周りの人が、大学に行くから行きたかったんですか?

No.4 18/12/03 23:58
匿名さん4 

わたしは2年制の専門で20歳で社会人になりました。
周りの友人の多くもそうだし、中には高卒で働いてる人もいました。

早めに働いてるとバイトなんかより稼げるし、学生が学校行ってる間に稼いで学生がバイトしてる間を趣味に費やすっていう素晴らしい日々だなと感じます。
お金があるといろんなことに挑戦できるしね。

確かに4年間大学に行って楽しそうだなと思ったことはありますが、早く社会に出ることも楽しいことばかりですよ!

No.5 18/12/06 14:28
匿名さん5 

主さんにしか味わえない世界もたくさんあります、どうしても行きたいなら、社会人になってから進学する人もいますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧