注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

夫婦、子供(中学)一人マンション賃貸で迷っています。 1件目リノべーション済み…

回答4 + お礼4 HIT数 494 あ+ あ-

匿名さん
18/12/05 16:45(更新日時)

夫婦、子供(中学)一人マンション賃貸で迷っています。
1件目リノべーション済みで築45年。最寄り駅10分。5LDK 学校近く。部屋数多い。
2件目駅近便利 築25年3LDK 部屋が狭い LDKが10畳しかありません。家具は処分しなければなりません。
ベット、ソファーなど。

事情があり今の家を退去するのですぐに決めなければなりません。

便利をとるか、広さをとるかなのですが。決めかねております。

No.2754409 18/12/05 07:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/05 07:24
通行人1 ( ♀ )

お子さん一人の賃貸で5LDK必要?
築45年も引っ掛かる。耐震性とか水道管の劣化とか。
でも、それを言うなら築25年も大差ないかな。
それに前者も、駅から徒歩10分なら十分駅近かな。

でも総合的に後者かな。
お子さんもこの先どんどん家にいる時間が短くなるから、広いリビングとかあまり要らない。これから高校選びもするときに、駅近(交通の便がいい)ことのメリットは大きいし。

No.2 18/12/05 07:41
お礼

決めかねております。
62.70㎡と100㎡になります。
前者が、学校5分
後者が、学校15分です。
今から物件がさらになくなりますので焦るばかりです。

No.3 18/12/05 07:44
匿名さん3 

私ならあとの物件かな
子供一人なら3LDK で十分かな
家賃情報が何もないけどその辺りはどうなんでしょうか?

No.4 18/12/05 08:10
お礼

>> 3 前者6万5千円、後者7万2千円
どちらも駐車場別 近隣で1台8000円
になります。通勤で現在2台所有です。
1台にするのを検討中です。

No.5 18/12/05 08:18
匿名さん5 

自分は狭い環境が平気なので後者ですが、人によってはとにかく広さが大事な人もいますよね。主さんが広々とした環境で育っているなら迷わず前者なのでは?
中学生にとっては、徒歩5分も15分もそんなに違いはないですよね。3年しか通わないし。

No.6 18/12/05 09:13
お礼

>> 5 冷蔵庫の横にソファーを置く形になりそうで、、。冷蔵庫が大きいのです。
そこが気になっています、。

No.7 18/12/05 12:01
先輩7 

一件目はは広さも便利さもあるじゃん。一件がいいよ

No.8 18/12/05 16:45
お礼

>> 7 ありがとうございます。
広さは魅力的です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧