注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

女性に質問です フラれたり別れても記憶に残る女性でいたいですか? 記憶に…

回答3 + お礼0 HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
18/12/07 00:40(更新日時)

女性に質問です
フラれたり別れても記憶に残る女性でいたいですか?

記憶に残る女でいたいと思う方は
どんな心理なんでしょうか?

No.2755431 18/12/06 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/06 23:56
匿名さん1 

やっぱり記憶に残ってくれてたら嬉しいかなぁ?

理由は分からないけど、数ある付き合いの中で思い出してくれたりしてたら、過去の付き合って過ごした時間が価値あるものに思えるから。

No.2 18/12/07 00:29
匿名さん2 

いやぁー。
どうでもいいかなー。
私には関係ない人だしなー。
あっ、でも逆に変に覚えてはるくらいなら、忘れててほしい。
別れ話の時は覚えててほしいと思う瞬間があるかもしれないけど、私自身、今更元彼のフルネームも言えないし、どこかですれ違っても顔もわからなさそうなので、、、(・・;)

No.3 18/12/07 00:40
匿名さん3 

初めて付き合ったひと、長い月日を共にしたひとには覚えていて欲しい。
そして良い想い出だけ 思い出して欲しい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧