注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

親と、トラブル続きで 親戚のおじさんが ストレス溜まったら わたしの家に来て…

回答2 + お礼0 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
18/12/10 15:16(更新日時)

親と、トラブル続きで
親戚のおじさんが ストレス溜まったら
わたしの家に来てわたしがいるとき
頭を叩いてきます。
私は社会人ですが、叩かれてから
1年は経ちましたが、
その前から、私と親の社会人としての意見の食い違いがあり、私は早く結婚したかったり 結婚適齢期なので親としては金銭的に
援助をしてもらいたいらしく、出ていかれたくないようです。
これからも助ける助けないで、私が仕事辞めたいときは、援助無理とかいうと
父に暴言を30分ほど吐かれました。

おまえが素直に人の意見も聞かずに、
援助するしない おまえは、馬鹿かと
負け組じゃとかいわれました。

愛情があるとは思えなくて、
自分の受け取り方が悪いんでしょうか?
仕事も、20年連続勤務してから恋愛結婚しろと言われました。

アホかと内心思いました。

No.2755948 18/12/07 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/08 02:17
匿名さん1 


借金が返せない位 有るんじゃないですか?

No.2 18/12/10 15:16
匿名さん2 

そんな家族や親せきの援助をするのは気が進まないでしょうし、出て行ってもいいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧