注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

データ入力事務の派遣に応募しました。 週一からOK、シフト自由、未経験OK…

回答2 + お礼0 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
18/12/20 21:35(更新日時)

データ入力事務の派遣に応募しました。

週一からOK、シフト自由、未経験OKとのことだったので応募して明日企業と面接します。

接客業しかけいけんしたことなく、事務は未経験です。パソコンスキルはワードエクセルは自信なし、タイピングは速くないけどできる程度です。
事務を経験してみたかったので応募したのですが
パソコンスキルを問われたら、上記の私のスキルだとなんといえばよいのでしょうか?

あと派遣なのですが、派遣会社の登録を飛ばして??直接企業と面接で不安です。なに聞かれるのか…志望理由なんて、勤務時間が割りかし融通がききそうなので良かったからただ応募しただけなのですが、なんて言ったらいいか分かりません。ちゃんと考えておかないとダメですよね?

そして、長期で募集がかかっていたのですが来月から2月末まで働きたいと思ってます。
長期で働けると言い、採用されたら後々何か理由をつけて退職届出せば大丈夫でしょうか?

No.2763273 18/12/20 19:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/20 20:04
匿名さん1 

事務職といっても仕事内容によってワードやエクセルを使う頻度は変わるよ。
できないことをできると嘘ついて入社できても、働き始めてから主さんが苦労するだけだから正直に話した方がいいと思う。
2月末退職なら1月末には退職の話をして引き継ぎしなきゃいけないよ。希望通り退職できたとしても、そこまでの過程でのやりとりが大変になるかもね。
面接官はたくさんの人見てきてるから、きちんとした態度で臨まなきゃ落とされるんじゃないかな。逆に適当な態度で採用されたら、そんな人しか採れないブラック企業と思った方がいいのでは?

No.2 18/12/20 21:35
匿名さん2 

企業との面談の前に営業さんと軽い打ち合わせがあります。
その時にちゃんと言いましょう
面談に進んだのだからスキルは初心者レベルでokなものじゃないかな
志望動機もそのまま話せばいいと思います。初心者で事務の仕事にチャレンジしたかったとかなんとか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧