注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

母が怖いです。 母の存在がストレスで仕方ありません。 友人達のお母さんの話を…

回答4 + お礼1 HIT数 541 あ+ あ-

匿名さん
18/12/21 08:46(更新日時)

母が怖いです。
母の存在がストレスで仕方ありません。
友人達のお母さんの話を聞いていると、優しすぎていつもびっくりします。

私の母はちょっとしたことで、すぐにブチ切れてしまいます。そのタイミングも様々で、本当に機嫌による、という感じです。

罵声を浴びせたり、物を庭に投げられたり、物をこわされたり、家に入れないようにされることが多いです。
暴力はめんどうなことになるからしないようにしていた様ですが、妹を掴んで壁に打ちつけているのを先程見ました。

罵声の内容は酷く、すごくすごく傷つきます。「傷つくからそれを言うのやめて?」と言うと、「本当のことを言って何が悪いんだよ、言われるだけ感謝しろ、社会の役立たずが。」などと言われます。

1番辛いのは友人とも、好きな人ともゆっくり過ごせないことです。
学校終わりにすぐ帰っても、ずっと罵声を浴びせられたりするため、正直帰りたくありません。
なので外出をすると、私を罵倒した内容のLINEを大量に送ってきます。私が遊ぶことに対して相当気に食わないようです。
またそれにより不機嫌になり、余計にブチ切れを起こしてしまいます。

私は学生で家に住まわせてもらっているし、ご飯もある程度は食べさせてもらっているので、文句ばかり言ってはダメだと分かっていても、もう私は限界です。
ですが1人で生きていく力が無いのも自覚しています。

どうしたらいいんでしょうか。

No.2763382 18/12/20 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/20 22:35
通行人1 

学生で家に住まわせてもらっているし、ご飯もある程度は食べさせてもらっているので

そりゃ当たり前親の義務よ!

ほんとに変えたいなら本気で第三者に相談しないと無理ですよ。
お父さんは?

No.2 18/12/20 22:58
お礼

>> 1
父は完全に母を恐れていて、何にも言えない人です。全く頼りにはなりません。
友人にこのこと言うと、すごく気を使ってくれているのですが、遊びに誘われなくなることがありました。
誰に相談したらいいのか分からないです。

No.3 18/12/21 00:56
匿名さん3 

主さん、今いくつ?
本気で出ていきたいなら高校生のうちからアルバイトしてお金貯めよう。

本気で主さんの生きる道を考えていかないと、
その呪縛からは逃れられないと思うよ。
児童相談所とかには相談できないかな?

No.4 18/12/21 03:31
匿名さん4 

更年期かもしれないね。

もしなら、お母さんの方のおばあちゃん相談して見るといいよ

No.5 18/12/21 08:46
通行人5 

今は我慢の時だよね
出来るだけ関わり合いを避けて最小限の被害に抑えながら、出る計画を立てるしかない
もちろん自立の自信はないだろうけど
一緒に暮らしてくれる友達
または寮、という方法もある
いずれにせいきなり独り立ち、でなくてもお母さん以外の人と関わりで支え合える経験の方法、というのはあります
もちろん自立もやってみればなんとかなるものだよ
ただ、未知のことだから想像がつかない部分はあると思う
とりあえず今は考えること、情報を集めること、そういう事を夢、や、目標に立てる事
だよね
あとお母さんも感情的だからね
だまって観察してあげるしかないよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧