高校卒業した後、専門で1年間公務員の勉強をしたものの受けた試験全て落ちました。 …

回答1 + お礼0 HIT数 480 あ+ あ-


2018/12/21 08:15(更新日時)

高校卒業した後、専門で1年間公務員の勉強をしたものの受けた試験全て落ちました。
奨学金を借りているので更に100万円借金してまで通うのもなんだがなぁ…と思い、今は職を探しています。
職を探していたらワーキングホリデーを見つけました。
元々海外に興味があり、1年間行ってみようかと考えでいます。
さらに言えば、ワーホリ中でも公務員の勉強をして、試験に受けようとも考えています。

この考えについて何らかの意見を聞きたいです。
不明瞭な内容ですみません。

No.2763503 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ワーホリの仕組みがいまいち判らないのですが。
収入が得られるとはいえ、持ち出し分が無いわけではないですよね?借金(奨学金)があるのに、さらに出費を重ねますか?
勉強も、今年一年ガッツリ勉強に集中しても残念な結果だったものを、ワーホリしながら、達成できますか?
ワーホリ期間なら、公務員試験のための一時帰国の飛行機代も自腹ですよね?

来年公務員試験に受かってから、就職する4月までの数ヵ月で海外体験ではダメなの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧