注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

うつ病やうつ病と併発する精神病かもしれません。そうでないとは思っています。でもそ…

回答5 + お礼0 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
18/12/24 06:14(更新日時)

うつ病やうつ病と併発する精神病かもしれません。そうでないとは思っています。でもそうであって欲しいとも思ってきます。結局ただの自分の甘えなんだと思います。でももうどうしていいか分かりません。
ネットにある診断でうつ病、強迫性障害、ADHDなど当てはまりましたが、ネットは信用ないので分かりません。以前、思い切って心療内科に行きました。予約するのも怖いため予約不要の所へ行きました。でもそもそも自分のことを話すなんて無理でした。恥ずかしくて情けなくて怖くて。上手に話せませんし、正直自分にも原因なんて分からないので、何と言って良いのか分からないことばかりで。結局その日は軽めのお薬を出してもらったのですが、効果はよく分かりませんでした。その後その病院にも他の病院にも行ってません。
2年以上解決しないままです。もうしぬしかないかなって思いながら生きてます。

No.2763681 18/12/21 14:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/21 14:08
お姉さん1 

自己診断で自己解決?それってとても危険ですよ。

やはり専門医に悩みをさらけ出すことが、解決の早道だと思います。

No.2 18/12/21 14:16
匿名さん2 

上手く話さなくてもいいと思います。
医師が質問してくるのに答えていけばいいです。必要なことは聞いてきます。
事前に自分の気持ちや症状を紙に書いて持っていくのもいいです。
2年前の診断が間違っていたら薬は効かなかったでしょうから気持ちがあるのなら病院へ行ってみてはどうでしょう。

No.3 18/12/21 14:25
匿名さん3 

そのまま、何を話したら良いか分からないと伝えてみたら?
医者もプロなんだからそんな患者にも上手に進めていくはずでしょ

もし言いたい事があってうまく話せないだけなら、紙に書いていけば良い

せっかく自らの力で一歩前進したのに一回だけで消沈してたら勿体ない

2年も愚図ついたんだから、今度こそは長期戦覚悟で将来の自分の為に思いきって進んでみてください。

No.4 18/12/21 14:44
お助け人4 

上手く話そうとする必要はないですよ。
あと良くなるまでは病院に定期的に通い、処方された薬は
自己判断で辞めずに服用したほうがいいです。

No.5 18/12/24 06:14
匿名さん5 

2年以上解決しないなら病院へ行った方が効率良く治せると思いますよ。メモに症状を書いて伝えては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧