注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

片想いに疲れはじめてしまいました。自分が嫌で仕方ないです。 職場に好きな先…

回答2 + お礼1 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
18/12/26 09:55(更新日時)

片想いに疲れはじめてしまいました。自分が嫌で仕方ないです。

職場に好きな先輩がいます。私は新人です。
職場でも雑談や、時に真剣な悩み相談をしたりなど、普段からよく話をします。仕事終わりには食事に誘ってくれたり、お互いの趣味に合う映画に誘ってくれたり等がよくあります。ですが、二人きりでは誘われたことはありません。社内恋愛ならば慎重になるものだと思いつつも、私に女性としての魅力が無いからではないか?と考えてしまいます。
他にも、私より数年先輩の女性社員と仲良く話している所をよく見かけます。一緒に仕事してる期間が私よりも長いのだから当たり前だと思いつつも、私よりもお似合いではないのか?など考えてしまいます。また、そんな場面を見ても周りの目を気にして積極的に話しかけられない自分に悲しくなります。
よく心配して話しかけてくれたり、相談に乗ってくれるのも私が新人だから。単に先輩がいい人だから。そう思ってしまいます。

そんなひねくれた自分にも嫌気が差して、先輩を好きでいることに疲れている自分がいます。
皆さんはどうやって乗り越えていきましたか?

No.2765109 18/12/23 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/23 23:29
通行人1 

分かるよ
そうやって大人になって行くんだよ。

No.2 18/12/25 22:26
きなこもち ( 10代 ♀ AuSSCd )

その女性社員は、主さんの好きな先輩のことが好きなのですか?それか既にお相手がいらっしゃるのでしょうか?
女性社員とその先輩が両思いなら諦めるべきかもしれませんが、確実に両思いだと決まったわけではないですよね?
そのお二人がお互いのことをどう思っているかにもよります。ただ仲が良いだけかも…。
私はまだ学生なので、ご飯に誘うのがどういう心理だとかは全然わからないのですが、恋愛感情はさておき、好きではない人を誘うことは無いと思います。
連絡先は知っていますか?もし知っているのであれば、LINEなどで、今度は2人で出かけてみたいというようなことを言ってみてはどうでしょうか。
そこから徐々に、今まで以上に話す機会を増やしていければとてもいいなと思います!

No.3 18/12/26 09:55
お礼

>> 2 その女性とは両思いというわけではないです。
ただ、勤続年数が私よりも長いため先輩と一緒に仕事をしてきた年数も私より長いです。一緒に過ごした時間が長ければ仲が良いのは当たり前だと思いますが、そこにモヤモヤしてしまうのです。
私より話すのが楽しいのではないか…とか。
そんな自分に疲れてしまったということです💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧