注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

先輩との付き合い方

回答1 + お礼1 HIT数 540 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
07/03/11 19:01(更新日時)

今の会社に勤めてまだ1年なので、先輩から仕事を習ったり、アドバイスもらったりすることが多いのですが、その内容が適切でないことが結構あります。
納得いかない時はその場で異議を唱えますが、うちの会社ではこうしているとかこの方が効率がいいとか言われると、こちらから質問をした手前、従って来ました。
(後々問題が大きくなりそうな場合は上司の指示をあおぎましたが)
その結構、最近問題がおきてきて、自分の判断で先輩のやり方を見習ったので、責任は自分でとらなきゃいけないし。せめて情報共有と思って報告しても、自分とは関係ないって顔されるし…
私は心の狭い、恩知らずでしょうか?
どう付き合っていけばよいのか悩んでいます。

No.276513 07/03/10 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/11 08:58
通行人1 ( 40代 ♂ )

おはようございます🙋アドバイスには😥職種によって流れが違いますが☝わたくしは我流でやってます😜運行管理の責任者ですが、24時間365日は無理ですから💧別の者に指示をしても🆘答えはミス無しでお客様に迷惑を掛けなかったら良いわ✌って考えてやってます😃主さんも1年だいたいの流れがわかって来たのでは❓自分流で頑張ってください💪💪

No.2 07/03/11 19:01
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
考えすぎかも知れませんが、先輩は私に対してライバル心というか、プレッシャーを感じている気がするんです。
だからあまり我流にすることでプレッシャーを与えている感があり、気を使って疲れてしまうんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧