注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

細木数子さんの個人鑑定

回答6 + お礼2 HIT数 1353 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
06/03/06 18:21(更新日時)

受けたことある人いますか?すごく悩んでいるのでお願いしてみようかなと思うのですが、詳しいかたいますか。

タグ

No.27652 06/03/05 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/05 18:26
匿名希望1 ( ♀ )

確か講習会に出てからじゃないと申し込めません。それに一件十万かかります!私はそれを知ってびっくりしてやめました。本に書かれている事務所に問い合わせてみたらいかがですか?

No.2 06/03/05 19:33
お礼

>> 1 十万はかなり高いね。どうしよっかな。。。

No.3 06/03/05 22:34
通行人3 

当たるも八卦当たらぬも八卦! 占いは、もともと祭りの縁日などで、隅の方で商いしてたテキ屋の商売です。 もともとマイナーな占いを、テレビ局の視聴率目当ての輩が、メジャーなものにしてしまっただけです。人に聞くのじゃなく自分の人生は自分で切り開いて行くものだとおもいます。

No.4 06/03/05 23:53
通行人4 

細木さんはお金高いから私は細木さんではなく大泉の母に見てもらいたい☆ちなみに占いあくまで占い ただこれからの人生のヒントになればと思ってます。この前の金スマを見て余計に大泉の母に見てもらいたくなった☆

No.5 06/03/06 12:31
通行人5 ( 20代 ♂ )

占いは100%当たる保証なんて何一つないからね!

占い師には国家試験や資格は全く必要ないんだよ!

子供であろうが老人であろうが犯罪者であろうが
“誰でもなれる”んだよ
適当に偉そうに言って合法的にお金貰えるんだから、これほどおいしい仕事はないでしょ!!

占いを信じる信じないは個人の自由だけど

お金を請求する占い師はどうかと思うけど…

No.6 06/03/06 13:55
通行人6 

自分が見てもらうなら、細木さんより大泉の母か、新宿の母ですね。

No.7 06/03/06 17:22
通行人7 ( 20代 ♀ )

私だったら江原さんかなぁ

No.8 06/03/06 18:21
お礼

>> 7 みなさんいろいろなんですね。 占って欲しいっていうよりもどっちかって言ったら人生相談みたいなのがいいかなって思うんです。親しい人だと逆に話づらいってことありません?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧