注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

急募:腰痛の治し方 受験生のため一日10時間以上椅子に座っていたところ、年…

回答5 + お礼4 HIT数 450 あ+ あ-

匿名さん
18/12/25 19:52(更新日時)

急募:腰痛の治し方

受験生のため一日10時間以上椅子に座っていたところ、年末に来て腰の痛みがピークに来てしまいました。

痛みのきっかけはいつだったか忘れましたがもう一か月は痛いままかと思います(すぐ治ると思って放置してました)
辛い態勢は、椅子に座っているとき、仰向けに寝転んでいるとき、少し前かがみになったときの3つです…。
クシャミをするたびに鋭い痛みが走ります。
日常動作は痛みを感じる時はありますがそこまで制限なく行えているとは思います…。

自分としては温めても治らなかったので湿布を貼ってみたり、姿勢良く座ろうと気をつけたりしたのですが、痛みは悪化してます。
このままあと2か月勉強し続けるのはしんどいと最近思い始めました。
やはり病院に行くべきでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです。

No.2766151 18/12/25 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/25 17:55
匿名さん1 

病院に行かれたほうが良いことと、良くなったら1時間に1回ストレッチするとか、普段から運動しておくと腰痛防止に効果的ですよ。

No.2 18/12/25 18:12
匿名さん2 

私も病院に行くのが1番だと思うけど、立って、片膝を反対側の手で押さえて上半身と腰を反対側にひねる。イヤミのシェーみたいなポーズ(笑)をゆっくりと限界まで左右にひねる、(イヤミは下だけど、膝は上向き)が効果的!おそ松くんのイヤミってわかるかな?
私は軽いぎっくり腰がこれで改善したよ。
とにかくゆっくりストレッチ!絶対無理しないでやってみて。

No.3 18/12/25 18:15
通行人3 

病院行ったほうがいいです。骨の状態は確認しておいて良いかと。

湿布貼るなら触ってみて痛みを感じる少し上部分に貼ると良いらしいです。嘘かホントか定かではないですが、痛い時はそのようにしてます。

No.4 18/12/25 18:18
匿名さん2 

何度もごめんなさい。私は改善したけど、私と同じとは限らないし、3の方が言うように、骨視てもらったほうがいい。
骨に異常があれば、ストレッチしたら怖いかもしれないので。

No.5 18/12/25 18:38
匿名さん5 

やばいな。そんなに勉強してんのかよ。。。私なんか受験生なのにもかかわらず一日1時間くらいしか勉強してないわ。。まあ推薦だからってのもあるが。
腰痛ねー。病院行った方が良いよ。
めちゃくちゃ勉強すんのホント偉いと思うが、体は大事にしてね(´・ω・)勉強しまくってもテスト中腰痛だったら全力出せないからね(´-ω-`)
ガンバ!!!

No.6 18/12/25 19:41
お礼

>> 1 病院に行かれたほうが良いことと、良くなったら1時間に1回ストレッチするとか、普段から運動しておくと腰痛防止に効果的ですよ。 やはり病院ですよね…
重い腰をあげていってみます!

たしかに、ここ最近は通学しか体を動かしていなかったのでなまっていたのかもしれません。ストレッチもやるようにします!ありがとうございます。

No.7 18/12/25 19:44
お礼

>> 2 私も病院に行くのが1番だと思うけど、立って、片膝を反対側の手で押さえて上半身と腰を反対側にひねる。イヤミのシェーみたいなポーズ(笑)をゆっく… 何度もなんてとんでもない!ありがたいです!

おそ松さんのポーズ、分かりやすい例えありがとうございます笑
無理しない範囲でストレッチもやってみますね。まずは病院に行ってきます…!

No.8 18/12/25 19:46
お礼

>> 3 病院行ったほうがいいです。骨の状態は確認しておいて良いかと。 湿布貼るなら触ってみて痛みを感じる少し上部分に貼ると良いらしいです。嘘か… 骨関係も怖いですね、たしかに…
レントゲン撮るなりしてもらってきます!湿布が処方されたときにはそれ試してみます笑

ありがとうございました。

No.9 18/12/25 19:52
お礼

>> 5 やばいな。そんなに勉強してんのかよ。。。私なんか受験生なのにもかかわらず一日1時間くらいしか勉強してないわ。。まあ推薦だからってのもあるが。… みんな病院って…アドバイスくれるから…行ってくる…ありがとう…

ごめんね…年言ってなかったね…私24歳なんだ…君に比べたらすごく年重ねてると思う…国試の受験なの…だから君の世代の子たちはまだこんな馬鹿みたいに勉強しなくてもきっと…大丈夫だよ…

励ましてくれてほんとありがと…
お互い頑張ろう、君も体調崩さないようにね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧