注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

私何度か相談してるんですけど、 息が荒いことについて。 生きてる中で息するの…

回答1 + お礼1 HIT数 489 あ+ あ-

匿名さん
19/01/01 01:12(更新日時)

私何度か相談してるんですけど、
息が荒いことについて。
生きてる中で息するのは当たり前なのにうるさいので静かにしようと思うと苦しくて苦しくて仕方がありません。
息をすることに集中してるので他の方が全く頭に入らないし、酸欠でよく頭はがんがんするし、すごく辛いです。
全場面で苦しくて、例えば学校の授業中、映画を見るとき、車に乗っているとき、電車に乗っているとき、そして、病院の待ち時間これだけではありません。
静かなところは全部です。映画は音が大きいから大丈夫とか思いますよね。
でも、意外と聞こえるんです。小さい音でも。
真面目な話とかされるときに、しっかり聞きたいのですがじっとしてると苦しさが増すので、動いたりしてしまって話してる側の人も嫌な思いをしたりだとか。
もっともっと言いたいことはあるんです。授業中なんて、みんなは嫌な授業でもぼーーっとしてるだけでも終わりますよね。でも私はぼーっとすることもできないのでただひたすら50分間息を止めて聞こえないようにお腹に腹筋するくらい力をいれてゆっくり吐いて、そして苦しくなったら鼻をすする感じで吸うっていうことを繰り返してます。
ほんとに死にそうです。
ずっと聞いてる授業は特につらくて、テストや自習なんかはもう地獄です。
テストは事情を話したら別室で受けれるようになったのですが、結局教師が監督してるので苦しいのは全く変わりません。
今はいませんが、彼氏などができたりしたら家に行ったりして部屋でゆっくりしたりするじゃないですか。
そこが静かだと苦しいのでゆっくりできないし、車で一緒にドライブってなっても信号でとまってしーーんとなってたりするとき、絶対苦しいだろうなとか
一緒の布団で寝たりするときなんかは絶対静かじゃないですか。そーゆうとき私は苦しくて絶対うるさくなってしまうし恋愛もできないのかともう希望が本当になくなりました。恋愛してなくても一生いろんな場面で苦しいのかと思うと生きることも疲れます。
1人の時だけ何も考えずに息ができて楽です。人といることが辛いです。
もっとみんなみたいに楽にしたい。
息が荒いのが治るだけでどれだけいろいろなことができるかと思うと本当に心から治って欲しいです。
もうこのことでこれ以上嫌われたくない。散々嫌われてつらい。
病院は何度もいきました。
でも、副鼻腔炎になりかけているとは言われましたが、蓄膿症ではないです。
鼻が通れば大丈夫だの色々言われました。薬をのんで、点鼻薬もやってますが、やっぱり普通に息をするとうるさいみたいで色々言われます。
どうしたら治るんですか。?
本当に助けて欲しい

No.2768640 18/12/30 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/31 18:21
通行人1 

病院を変えたり、気になるようでしたらマスクをしたら良いと思います。

No.2 19/01/01 01:12
お礼

>> 1 ありがとうございます。
病院は変えたりしましたが何にも変わりませんでした。
鼻で息をするとうるさくなるのでマスクをして口で息をすることを考えましたが、口呼吸は苦しくて、マスクをしてるので余計に苦しくなって結局うるさくなったのでやめました…泣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧