注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

自分がわからない。

回答9 + お礼6 HIT数 1020 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/02/11 01:07(更新日時)

ここ何年もやる気が出なくて家に引き込もっています。
鬱なのか怠けてるだけなのか自分でもわかりません。
特に朝が落ち込みやすいんです。また1日が始まるって思って…。
あと不眠じゃなくて常に眠いんです。鬱だったら不眠になりますよね?
本当にどうすればいいかわかりません。

タグ

No.276870 07/02/10 10:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/10 10:24
通行人1 

症状一緒だぁ😨
歳も性別も一緒で親近感(笑)自分では軽い鬱だと思ってます

No.2 07/02/10 11:37
お礼

>> 1 レスありがとうございます✨
年齢も性別も症状も同じなんですね☺
やっぱり鬱なんですかね💦
あなたも毎日家で過ごしてるんですか?

No.3 07/02/10 12:12
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

言いにくいのですが、病院に行ったのですか?ちなみに私、精神科に通院してます。

No.4 07/02/10 12:19
お礼

>> 3 レスありがとうございます✨
病院は行った事ないんです⤵なんだか不安で😢

No.5 07/02/10 12:27
真珠 ( 10代 ♀ i66rc )

私も以前まで軽い鬱的な感じで夜中にかなり落ちました
けど好きな人の為に頑張らなきゃならなくって…だから今は出来るだけ前向きになりました。
無理に+思考になったり頑張ったりしなくていいと思うけど楽しいと思える事をしてみるとか…気分転換に散歩なんかしてみたら良いと思うよ

No.6 07/02/10 13:14
お礼

>> 5 レスありがとうございます✨
今は外に出る気にもなれなくて…😢
やっぱり私っておかしいんですかね💦

No.7 07/02/10 13:26
真珠 ( 10代 ♀ i66rc )

ん~じゃぁ窓から外眺めるとか…
てか鬱なら外にも出たくないのが普通ですよ。
けど私は空が大好きで見ると元気になります。だから外にでるようになったんですよ。
自然に触れたり動物に触れたりすると癒されるから…
少しずつでいいので窓を開けたり(今は寒いかもだけど)するときっと良くなりますよ

No.8 07/02/10 13:46
通行人8 ( ♀ )

過眠も不眠同様に鬱の症状の一つですよ。鬱も早期治療が大切ですから、少しでも早く受診した方がいいですよ。

No.9 07/02/10 13:58
お礼

>> 7 ん~じゃぁ窓から外眺めるとか… てか鬱なら外にも出たくないのが普通ですよ。 けど私は空が大好きで見ると元気になります。だから外にでるようにな… そうですね✨窓を開けることからやってみようと思います。
少しづつでも何か実行しないとダメですよね💦

No.10 07/02/10 14:00
お礼

>> 8 過眠も不眠同様に鬱の症状の一つですよ。鬱も早期治療が大切ですから、少しでも早く受診した方がいいですよ。 レスありがとうございます✨
鬱の場合不眠だけじゃなくて過眠もあるんですね💧
自分でどうしようも出来ないならやっぱり病院に行かないとダメですよね😥

No.11 07/02/10 14:44
真珠 ( 10代 ♀ i66rc )

出来ることからやらなくては何も変わらないかと思います。
ただし無理は禁物です。自分に抵抗がない程度からゆっくりやっていけば何でも出来る様になりますよ。
やっぱり外の空気は良いもんです☺

No.12 07/02/10 15:15
お礼

>> 11 優しいお言葉ありがとうございます✨
自分の出来る範囲で前に進んで行こうと思います💨
いつか外に出れる事を信じて☺

No.13 07/02/10 16:44
通行人1 ( 10代 ♀ )

①ですぉ(・ω・)
そういえばあたしの場合引きこもってはなかったです(´・ω・`)(仕事はしてないですけど)すみません一緒なんて言ってしまって💧
でも、外に出るのがおっくうで、やる気もないし、常に眠いし、今の時期冬眠したいくらいです(`・ω・´)!
時間がもったいないなぁと思いながらも行動がなかなか出来ないでいる( p_q)

主さんは彼氏とかいますか?彼氏や好きな人がいればどこそこ連れてってくれるし、外に出るきっかけになるかも(^ω^)

No.14 07/02/10 21:08
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

そうですよね。精神科、診療内科は、敷居高い感じだしなぁ~。はっきり言って、行かなくていいなら行かないほうが良いとも思います。家族が守ってくれるなら私は一番安心です。病院なんて言ってご免なさい。

No.15 07/02/11 01:07
匿名希望15 ( ♀ )

私もほぼ同じ状態です😣

学校も行けてなくて💦
夕方頃になれば気分が少し軽くなるので、それまではほとんど寝てます。
私は最近よく、お昼の太陽が照って温かい時間にベランダで深呼吸することにしてます。結構落ち着きますよ。
改善するまでは、ふとやりたいと思った事をこなすだけでも良いと思います。
無理とすると悪化しちゃうかもなので💦

あと、病院は身内の人とか親しい人に付き添ってくれるような人はいませんか?
身体が重ければ仕方無いですが、付き添いがいれば気が楽になる事もあるので出来たら行ってみるべきかとは思います。

無理せずマイペースにいきましょうね😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧