注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

働いてるかたに質問!

回答3 + お礼0 HIT数 589 あ+ あ-

ぴかり( 20 ♂ GUjo )
07/02/10 14:24(更新日時)

みなさん働いてるかたに質問です。みなさんの職場(正社員、バイトでも)  は朝何時出勤ですか?そして何時まで拘束され何時に職場から帰れますか?あと週いくつで働いてますか?(休みは何曜?)     差し支えなければどんな職かも教えてもらえるとありがたいです。      ちなみに僕は今就活中なんで気になって質問しました

No.276950 07/02/10 11:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/10 11:37
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

訪問介護事業所に勤めてます
土日祝日休みですが、土曜日は交代で出勤なのでその分は平日に振替です
朝9~18時までで、週1で朝ミーティングがあります
自分次第で定時ピッタリ帰ることも出来ます
朝は大抵8時半には会社に行ってます。
子どもが学校に行くのを見送り、片付けして出かけてます
ただし、月始めは請求業務があるので残業になることもあります
自宅から近いのは最大の魅力です(*^_^*)
主さんにとって良い就職先が見付かると良いですね

No.2 07/02/10 12:14
通行人2 ( 20代 ♀ )

出産までは医療施設で管理栄養士&調理師マネージャーしてました。去年初旬まで。日曜日と平日1日休み。ただ平日は何かあればすぐ行かないとダメで休みであって休みじゃない。朝は8時くらいから早いと17時すぎ遅ければ21時くらあ…妊娠中はさすがに働きすぎって旦那キレられてなるべく早く帰宅、家に持ち帰って仕事したりしてましたけど…ほとんど休憩なんて無いです。かなりストレス感じる仕事で…給料安い、良い事は暇無い程忙しくやりがいあり💧💧日曜日とかも他の医療施設(病院など)で手伝って欲しいなど…現場マネージャーから頼まれたら手伝いに行ったりで…だから妊娠,出産後旦那に、もうそんな仕事するな。専業主婦でいてくれって頭下げられました。今は旦那のおかげで可愛い子供とのんびりお気楽な専業主婦させてもらってます

No.3 07/02/10 14:24
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

土日休みです。
基本は朝9時~18時ですが、フレックスを利用し10時~の日もあります。 家庭もあるので助かっています。 新聞社勤務です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧