旦那と夜の営みの回数のことでトラブルなりもう4カ月私なな対する態度が冷たいです。…

回答9 + お礼0 HIT数 748 あ+ あ-


2019/01/04 17:28(更新日時)

旦那と夜の営みの回数のことでトラブルなりもう4カ月私なな対する態度が冷たいです。何かすれば舌打ちされため息。もう重い空気もしんどいです。子どもも感づいていて可哀想です。
私は離婚は考えていませんが、旦那は分かりません。最近、子どもをなつかせようとしているのか、パパとお風呂入るぞー!パパと寝るぞー!と私の普段の役目を持っていかれています。もちろん下の子はママっ子なのでママがいいーと寝るときも一緒です。旦那のこと自分になつかせよう作戦はもしかしたら私を置いて3人で暮らそうとしている準備なのでは?とドキドキしてきました。旦那は子どもにメロメロで、大好きなのは、伝わってきます。
聞くのも怖いです。みなさんはどう思いますか?私のことは本当嫌われているので
ママを助けるために家事、育児をしてくれてるようには見えません。

No.2770283 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そもそも夜の回数の件を詳しく書かないと、何も言えないんだけど。旦那さんがしたい人なのか主さんがしたい人なのか。

No.2

男はプライドの生き物って言われてる。
大抵の事は妻なら許すけど、逆に妻ならなおさらココは軽んじちゃいけないって部分はある。
自分を受け入れてもらえなかったり、自分の尊厳を踏みにじられたり軽んじられたりするとすっごく憎んでしまう。もともと受け入れてくれる人だったのに、その人が…ってなると愛しさ余って憎さ百倍になる。
それは言ってみれば愛情の裏返しなんだけどね。
なんかやったの?相手の性欲求を汚いものかのように言ったとか、受け入れたくないと自分の事しか考えてないとかした?
愛情があったからこそ(今もあるからこそ?)キッツイ態度対応が出たりする。
”俺はこんなに好きなのにー!”っていうそう言う感情。

その表面に出てるものに反応しちゃダメだよ。
その根底にあるものにちゃんと目を向けてその根底にあるものをちゃんと拾ってあげないと。


No.3

主さんが育児で疲れているから出来ないって言ったんじゃないの?


もしそうなら、育児の負担を軽減させて…したいんですよ。

ただそれだけ。
良く言えば単純
悪く言えば幼稚なんですよ。


懐かせて3人で暮らすのかな?という考えも同じくらい幼稚だけど。


No.4

舌打ちしたり、態度悪いなら向こうが空気を悪くしている元凶だし、これ以上下手に出なくていいと思いますよ

No.5

旦那さんの欲求不満を解消してあげたら機嫌も治るのでは?

No.6

文面からは確かに妻の為では無さそうですね。
妻から子供を取って
妻を悲しませるのが喜び
そして
妻を追い出そうと考えてる気がします。
夫がしたくて妻が乗り気じゃなくて
それで不貞腐れた夫がしてる事なのかなと思いましたが、どうなのでしょうか?

No.7

旦那はイライラして当て付けを、してるんですね。セックスって夫婦間では大切なポイントらしいですよ。

No.8

主さんはどうしたいの?
子供さえ一緒なら、離婚しても良いと思ってる?それと離婚はしたくなく、前みたいに仲良く過ごしたい?

トラブルが何なのか分からないとアドバイスしようがないけど、当てつけだと思うよ。

で、それでどうするの?ここで聞いたって、単なる憶測に過ぎないし、責任はとってくれないよ。
怖かったって、主さんが旦那さんと向き合わないと解決しないと思いますが。

No.9

5さんのいう通りだと思う。

相手がイライラするのは欲求不満が溜まってるから。そもそも対人関係でイライラするのは自分の大事にしたいものを大事にしてもらえないから。
相手がイライラする、相手が角を立ててくる。その相手のイライラが嫌ならその欲求不満を解消してあげたらいいだけでは。

なのに自分のプライドか負けん気か意地の為に”それはしたく無い”とか思って意地はってるから何も解消しないのでは。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧