注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

自分の中のNGワードに苦しみます。 10数年前に夫の、身体だけの関係だったとい…

回答10 + お礼10 HIT数 1793 あ+ あ-

匿名さん
19/01/06 18:35(更新日時)

自分の中のNGワードに苦しみます。
10数年前に夫の、身体だけの関係だったというスナックの女との不貞に苦しみました。
バレて別れて、もう絶対しないと反省した様子の夫でしたが、その3~4年後に仕事先で連れていかれたスナックで聞かれて教えた携帯番号に、フィリピーナからお金絡みの身体の関係を誘う電話が入り、何度かホテルへ行ったようでした。
お金を振り込んでやっていたらしく、通帳でそれに気づいた私に平謝りし詫びました。
甘いと思われるかもしれませんが、「あんなのは興味本位の遊びだったし、女への感情はない。本当に悪かったと思っている。」と、その後は必要以上に飲み歩かず、仕事も頑張り、私へ愛情も感じます。
しかし、「フィリピン」や「女の源氏名」など、テレビや会話で関連した言葉を耳にするだけで心が波打ち、夫への不信感が湧き上がり、それまでの親密な雰囲気がぶち壊しになってしまう自分を抑えられなくなります。
同じような体験をされた方は、どうやってその「NGワード」の波を乗り越えていますか?

No.2770553 19/01/02 18:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/02 18:16
通行人1 

一度、失った信頼を戻すことは至難の業です。
私は、「目には目を歯には歯を」方式で浮気をしましたが、やはり許せませんでした。
許せる時って、ある意味、相手を好きでなくなった時かもしれません。

No.2 19/01/02 18:27
お礼

>> 1 早々の回答、ありがとうございます。
夫は不機嫌になる私に「信じてないのか」と腹を立てます。
腹を立てられると「原因を作ったのは自分なのに」と悔しくなります。
拘りすぎる自分がいけないのか、とも反省したり。
最近、外国人就労の話題が多く、さらに心穏やかでいられないです。

No.3 19/01/02 19:12
お助け人3 

よく、2度許せましたね。外国人、病気とか大丈夫ですか?今後、忘れかけた頃、油断できない。私なら一度目で、さよならしてる。たぶん。許すからりに、誓約書とか、高価な物とか現金でも払わしたりされずに我慢してるんですか?

No.4 19/01/02 19:24
匿名さん4 

一度壊れた信頼関係は早々取り戻せない。
さらに壊されているのでしょう?

本気でやっていく気なら、貴方の心の中のわだかまりを相手がなっとくできるように
貴方が満足できるように話し合うことが必要だと思う。

無かったことにして普通に過ごす
これだけは本当にやめたほうがいい。絶対に無理。

No.5 19/01/02 20:35
お礼

>> 3 よく、2度許せましたね。外国人、病気とか大丈夫ですか?今後、忘れかけた頃、油断できない。私なら一度目で、さよならしてる。たぶん。許すからりに… 回答ありがとうございます。
私も若い頃は、絶対に1度でも許せない!と思っていました。
やはり、愛情やら執着やら色々有るのだと思います。
夫婦仲や生活が順風満帆でない時期の不貞でもあり、常日頃は尽くしてくれる夫である事も離婚を踏み留ませる理由かも知れません。
3度目はないですが。

No.6 19/01/02 20:49
お礼

>> 4 一度壊れた信頼関係は早々取り戻せない。 さらに壊されているのでしょう? 本気でやっていく気なら、貴方の心の中のわだかまりを相手がなっ… 回答ありがとうございます。
不貞関係の中に「相手への心」があって、私を捨ててまで、と言うのであれば、私も振り切る(離婚)事が出来るのですが、妻(私)からの満たされないモノや不満からの逃避らしい事を、口数少ない夫が話します。
夫は自分が悪いのは充分承知して反省している、過去は変えられないので今これからの自分を見てほしい、蒸し返さないで欲しい、と言います。
私にも悪い所がある、だから許さねば、でも忘れたいのにNGワードでスイッチが入る………
覚悟が足りないのでしょうね。

No.7 19/01/02 23:13
お助け人3 

いや。旦那さんのせいです。

No.8 19/01/02 23:27
通行人8 

うちの場合、さらにそれ以上の修羅場を経験して、前のことは水に流れたように気にならなくなりました。
それまではずっと気になってましたけど。
新しい地獄の記憶が、前の地獄の記憶を薄くしちゃうんですね。

No.9 19/01/03 08:16
お礼

>> 7 いや。旦那さんのせいです。 回答ありがとうございます。
男の性(さが)とか、女の私には全く分からないので、私もそう思ってました。
それから色々勉強しました。

No.10 19/01/03 08:26
お礼

>> 8 うちの場合、さらにそれ以上の修羅場を経験して、前のことは水に流れたように気にならなくなりました。 それまではずっと気になってましたけど。 … 回答ありがとうございます。
差し支えなければ、それ以上の修羅場とは?
私も初回の苦しみは、次の試練が来た時に薄れました。変ですね。
でも、さすがに「恋愛ぬき」とはいえ、お金が絡んでの2回目はこたえました。
投稿にも書きましたが、経験者さんのNGワードや対感情の波の対処法を教えていただけると有難いです。

No.11 19/01/03 21:29
匿名さん11 

金で買われたおんなや不倫で性処理で支えた結果、高給取りで、なに不自由無い暮らしができていると思います。
そんな女の人に感謝ですよ。
その女の人たちが、性処理を喜んでやっているとおもいますか?
色々、他の女の人に旦那がお世話になって、人よりいい暮らしができているとはおもいませんか?
イライラすることより、これからの旦那さんとの楽しい時間のことを考えられたほうがいいとおもいます

No.12 19/01/03 22:17
匿名さん12 

旦那さんにNGワードでフラッシュバック→凄く嫌な思いする事とNGワードを正直に話して、発作《言葉悪いかもですo(_ _)o》がおきる事を理解してもらって、その時にどのように対処して欲しいのか話し合ってみては?

No.13 19/01/03 23:01
通行人8 

返答ありがとうございます。
さらなる修羅場は、子供の病気のことなどです。
そのことばかりを考えて過ごす毎日で、気づいたら前のことは気にならなくなっていました。
夫もちゃんと協力してくれたし。

結局、気になっているうちは波は乗り越えられないですよ。
対処としては、忙しくすることかなあ。
私は、何にも考えられないくらい忙しくしてました。仕事とかです。

No.14 19/01/04 17:04
お礼

>> 11 金で買われたおんなや不倫で性処理で支えた結果、高給取りで、なに不自由無い暮らしができていると思います。 そんな女の人に感謝ですよ。 その… 回答ありがとうございます。
自分の夫が他の女性にお世話になるのは、私にとっては決して快いものではありません。
でも、イライラするよりは、夫との間で楽しい事を考える方向に時間を費やすのは確かに有意義かもしれませんね。

No.15 19/01/04 17:10
お礼

>> 12 旦那さんにNGワードでフラッシュバック→凄く嫌な思いする事とNGワードを正直に話して、発作《言葉悪いかもですo(_ _)o》がおきる事を理解… 回答ありがとうございます。
夫にはNGワードや「発作」の言は伝えてあります。
そしてそういう時は「大丈夫だよ」とハグして欲しい、ともお願いしてあります。
ただ、どうしても責められている気分が不愉快らしく、夫はつい声を荒らげて「またその話?」となります。
逆ギレされているようで、悲しくなります。

No.16 19/01/04 17:18
お礼

>> 13 返答ありがとうございます。 さらなる修羅場は、子供の病気のことなどです。 そのことばかりを考えて過ごす毎日で、気づいたら前のことは気にな… 再回答、ありがとうございます。
子供さんの病気は一大事ですよね。
でも、その対応に無我夢中になるうちに、大変さを一緒に乗り越えられたんですね。
夫から「発作」が起きると「いつもその事ばかり考えているのか」と言われ、「原因を作ったのは自分でしょう」とつい、こぼしてしまいます。
誰だっていつまでも許されなかったら、許されなくてももういいや、という気持ちになるだろうな、と頭ではわかっているのですが。
忙しくすること、考えてみます。

No.17 19/01/04 17:21
サラリーマンさん17 

離婚しないんですか?

No.18 19/01/04 17:30
お礼

>> 17 離婚を考えたら、この悩みはありません。
様々な環境条件が悪く重なって、夫婦仲にすきま風が吹いた時期の不貞のようです。
本来なら「苦しい時に助け合ってのこその夫婦」と言えるのかも知れませんが、人間、弱さもあれば、理想通りに試練に立ち向かえない場合もあると思うし、なにより、夫からの愛情は確かに感じるんです。
簡単に「切ろう」とは思えない、厄介な心です。

No.19 19/01/06 14:42
匿名さん12 

ハグしてくれたのに『原因を作ったのは・・・』って発言は旦那さんに対してNGワードだと思います。そこは思ってなくても『ごめんね』で、発作が治まったら旦那さんの目を見て『ハグしてくれてありがとう。』て言ったら険悪なムードにはならない気がします。
まあ心にも無い言葉かもしれませんけど・・・

No.20 19/01/06 18:35
お礼

>> 19 再度の回答ありがとうございます。
もっともなお言葉です。
夫にもNGワードは存在する、という発想がありませんでした。
傷つけた側にも、少なからずもその事に対する「痛み」は抱えているかもしれませんよね。
何十年も夫婦でいると、ともすれば可愛げも忘れがちです。
12さんのような大人な対応、心がけてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧