注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

長くなります。私は実家から遠く離れたところで同棲をしていて、年末から久々に10日…

回答3 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
19/01/05 16:27(更新日時)

長くなります。私は実家から遠く離れたところで同棲をしていて、年末から久々に10日ほど実家に帰省しています。
15年ほど前に父の多額の借金が見つかり、それ以降毎日母もパートに出るようになりました。
妹弟3人は学生で父は工場で働いています。
母は早朝から8時間パートに行き、夜また別のパートで5時間働いています。
その後に家事をしているので睡眠時間は1.2時間しかありません。
休みももちろんありません。
家の中の掃除が全く追いついていなく、お風呂はカビだらけで脱衣所の床の一部が腐っていたり、洗面台は髪の毛や汚れだらけ、リビングやキッチンの机はみんな適当に物を置いていくのでごちゃごちゃしています。

そして食事を作る時間すらないようなので、家族の食事は母が働いているコンビニの廃棄ばかりです。
母も50代なので身体が心配ですし、兄弟達の栄養面も心配です。
父は完璧な亭主関白なので家事を手伝うといってもお皿洗いくらい。
あとはものすごく短気なので誰も何も言えません。父の給料は父が管理しているのですが、生活費は毎月2.3万しかもらえないと母が言っていました。
私もなんとか助けたいですが、私からのお金を絶対受け取りません。
同居していた祖父が亡くなってからこの2年間で一気に実家がダメになり心配でしょうがないです。
どうしたら良いのでしょう

19/01/02 22:05 追記
過去に、母にはもう離婚したら?と伝えましたが、離婚をすると父がのびのびと過ごすから絶対離婚だけはしてあげないと言われました

No.2770686 19/01/02 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/02 22:09
通行人1 ( ♀ )

弟さんや妹さんだって、家事の手伝い、出来ますよね?

主さんも。
同棲は結婚前提ですか?
実家ご家族がそんな大変な思いをしているのに、なぜ、家族に協力することより男との生活優先ですか?

No.2 19/01/02 22:11
匿名さん2 

三人の無能な学生どもは何をしているの?
パパとママが働いて家事をやるべきだと言っているの?
それとも学生って小学生のこと?
小学生でも掃除機や洗面所の掃除くらい出来ると思うけどね。
父親が家事を手伝えばいいんだ、ではないよ、
母親の睡眠時間が2時間なのに、平気で何もしない、
あなたの愚図な弟と妹を叱りつけて、
あなたもこの連休中に黙ってご馳走食べて寝てないで、
きびきび働いて、カビ掃除くらいしてあげればいい。
弟、妹たちは黙って口開けて、ママの廃棄が届くのを弁当待ってるの?
小学生だって、レンジでチンのパスタくらい作るって言うのに。
あなたの兄弟はいつまで五歳児のつもりなの?
バイトして家計を支えるとか、家事を分担するとか、
そういう発想は一切なく、借金して亭主関白な父だけが悪いの?
学生って言っても、もう何も出来ない子供じゃないでしょ?
祖父が亡くなって駄目になったって、祖父に全部やらせてたってこと?
親が大変そうだと思うなら、子供が手を取り合って頑張りなよ。
自分たちは何もしません、父親が悪いんです、
自分たちは学生と言う仕事をしているから掃除もしません、
ご飯も作りません、バイトして家計も支えません、なんだそれ?

No.3 19/01/05 16:27
匿名さん3 

弟さんや妹さんが食事を作ったらいいと思いますよ。小学生くらいでもレンジを使えば色々作れますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧