注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

独り暮らしです。 食費が月に五万円です。 多いでしょうか? でも、食べる事…

回答6 + お礼1 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
19/01/03 10:11(更新日時)

独り暮らしです。
食費が月に五万円です。
多いでしょうか?
でも、食べる事しか楽しみが無いしなぁ。
節約したいけど難しい。

No.2770794 19/01/03 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/03 00:54
匿名さん1 

多いと思います、私は。
外食や中食ですか?
自炊で五万ですか?

No.2 19/01/03 01:30
お礼

>> 1 外食です。

No.3 19/01/03 01:35
匿名さん1 

節約するなら自炊でしょうね
それが難しいなら食費以外で節約するしかないと思います

No.4 19/01/03 01:43
お姉さん4 

年齢にも収入にもよりますが。私は贅沢で、かなり使います。人それぞれです。

No.5 19/01/03 03:06
通行人5 

生活に困らなければ良いのでは?

食べ歩きが趣味の人なら、それくらいは使うのではないでしょうか?

No.6 19/01/03 04:23
匿名さん6 

外食なら、50000円当たり前では?
単純に、1食500円で1日3食1500円。
30日で計算したら、月45000円使いますから。

外食で安く済ませようとしたら、糖質と脂質しかとれません。身体に悪い。

No.7 19/01/03 10:11
ウサギちゃん ( e0lSCd )

他人はどうかわかりませんが、自分は外食する時安くすむように、1000円以内押さえています、料理するのは好きなので、自炊生活やっています、作りたくない時はカップラーメン、スーパー惣菜弁当買って食べます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧