注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

記憶が曖昧なのでよく覚えていませんが、誹謗中傷(いじめ)相手に、幼少期や過去のこ…

回答1 + お礼1 HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
19/01/03 05:48(更新日時)

記憶が曖昧なのでよく覚えていませんが、誹謗中傷(いじめ)相手に、幼少期や過去のことを知られてしまい、サイコパス扱いされたり、ひどく中傷されています。過去のことで自分に落ち度があることは分かっていますが、13~15年以上も前の未成熟な時期のことを、無理やりいじめを盛り上げるネタとするために掘り返して弄られることにモヤモヤしています。そりゃ、中傷なら何とでも言ってくるのだから、一々相手にしていたらダメなことは分かっていますが。そのひとつは、小1の頃に誤ったことをしてしまったことです。教室で机に伏せていたら、友達Aに「どうしたの? 誰かに虐められたの?」と迫られて、冗談で友達Cに。と言ってしまいました。たぶん場面緘黙でその場の雰囲気に押されてだったり、(幼稚園の頃から、自分が悪くないことでも雰囲気に押されて謝ったり、叱られることもあった)友達Cに小言を言われたからかもしれませんが、何でそんなことをしたのか今でも分かりません。 それを聞いたAは、Cの背中を1発叩いてしまい、自分が先生に叱られて仲直り。その友達とは、高学年の頃はクラスが変わってしまい疎遠になりましたが、小1~小4までは友達付き合いがありました。友達Aとは年賀状を交換したり、友達Cとは、小2の頃にバレンタインでチョコを交換したりもしました。

No.2770881 19/01/03 05:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/03 05:21
お礼

それより、頭の中や思い出を弄ばれている感じがして腹が立ちます。

No.2 19/01/03 05:48
男堤 ( 40代 ♂ q3LSCd )

そういう過去のことを言ってくる人は相手にしない方が良いとわかってらっしゃるので、ほぼ解決しているとは思いますが、
ご自身が、
落ち度があると理解されている経験
これにより傷ついたであろうC君のこと

をご自身のこととして受け入れられてない感じがしました。
「あのこと、本当にC君に悪いことした、ホント思い付きの冗談のつもりで言ってしまった。C君に謝る機会あったら謝りたい」
って素直に言えたら、他人にとやかく言われて引きずる内容じゃないのかなぁと感じました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧