注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

水商売をやめたいです。 ホステスのバイトをしてる20代女です。 金銭トラ…

回答3 + お礼0 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
19/01/06 14:57(更新日時)

水商売をやめたいです。
ホステスのバイトをしてる20代女です。

金銭トラブルや人間関係での不満はありませんが目標金額を貯めれたのでお店を辞めたいです。

私は丁度一年前整形の費用を稼ぐために水商売を始めました。

最初は目標金額を貯めてサッと辞めようと思ってたのですが
お店での人間関係は良く待遇も良くしてもらってるのに辞めてしまうのは申し訳なくて決意が固まりません。

いいのか悪いのかお店では人気が出た方で給料面でもかなりいいのでこの環境を手放すことに勿体無さがあります。
お客さんも優しいお客さんばかりです。
働いてるのは高級クラブなので辞める一カ月前には言わなくてはならないのですが止められてしまいました。
飛ぶ(無断で出勤しなくなる)ことはしたくありません。

水商売を始めると決めた当時の目標を失ってダラダラしたくないので喝を入れてください。
よろしくお願いします。

水商売、整形に対しての批判はご遠慮ください。

タグ

No.2771242 19/01/03 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/03 20:55
お助け人1 

初志貫徹ですね。
ダラダラしてると、その世界に染まってしまいます。

やはり、仕事内容は大事です。
成人になれば、人格形成に大きな影響を与えますからね。

No.2 19/01/03 20:55
匿名さん2 

勿体ない、このまま仕事を続けて素晴らしホステス様になって下さい。

No.3 19/01/06 14:57
匿名さん3 

止められても、辞めたいのでしたら強い意志で断った方がいいですよ、どんどん辞めづらくなっちゃいます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧