注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

先程、初めてネイルサロンにてジェルネイルを行いました。 普段は自爪には何も…

回答2 + お礼2 HIT数 526 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/01/04 18:00(更新日時)

先程、初めてネイルサロンにてジェルネイルを行いました。

普段は自爪には何も塗っておらず、出掛ける時やイベント時等ではチップを使ってのセルフでジェルネイルをしております(無資格です)。

今回お願いしたメニューが爪が割れてしまった1本にスカルプと時間制限ありのアートし放題でした。

担当してくれた方はすごく話しやすく優しかったのですが、希望とは掛け離れたデザイン(ベイビーブーマーをお願いしたのに、もはや滲んだフレンチ…)になっており何度かやり直しをお願いしたのですが、結局変わらずで時間が来てしまい、後の予約されているお客様も居たのとお直し可能日時に私が再び来店するのが難しかった為、お店側と話し合い、スカルプ含めやってもらったデザインに+シール(ストーンは職場的にアウトだったので)付け放題という内容で料金はスカルプ代とケア代とアート代の半分という話になりました。

正直、シール付け放題言われてもデザインが…という感じだったので申し訳程度に数枚付けて来ましたが10本中8本が気に入らないという事態に…(苦笑)

しかしお金の関係で他のサロンでやり直してもらうという訳にもいかないので、手持ちにある自分のネイル用品でカラーだけを何とか削りセルフでやり直そうと思うのですが、同じような経験がある方や他の改善策をお持ちの方はお話いただけたらと思います。

長々と失礼しました。

No.2771723 19/01/04 17:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/04 17:16
通行人1 

私はネイルではないのですが、睫毛エクステであります。
仕上がりがヒジキみたいで、とても人前に出られた状態ではありませんでした。
仕方なく、睫毛に自分でストパーをかけてのばしました。

No.2 19/01/04 17:23
お礼

>> 1 まつエクでの失敗談…ひじきはだいぶやばい感じなのだと受け止めました…大変でしたね。

ネイルとは違って目元ですし、簡単にやり直しきかないですよね?

貴重な体験談ありがとうございました。

No.3 19/01/04 17:35
通行人3 ( 20代 ♂ )

美容関係の仕事をしてます。
値段が安いから諦める
などの声もネットにはありますが、
少なくとも僕は少ない予算でも、どんなクオリティでも絶対に手抜きはしません。
少しでもお客様に喜んで頂きたくて、日々努力しています。
そのネイリストが主さんのことを糧にしてまた一回り成長するのを願います。

あまりにも出来がひどいようなら、お店に連絡すれば保証期間があるかと思いますので、無料でしてくれるはずです。
全部が全部そういう人ではないのでよろしくお願いします。

No.4 19/01/04 18:00
お礼

>> 3 本文にも書きましたが、お直し可能日時内に再び来店するのが難しく今回はシール付け放題と割引をするという内容で折り合いつけた感じです…(分かりづらくて申し訳ないです)。

もちろん全てのネイリストさんが悪いとかではないのは理解しております。

貴重なご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧