注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

財産分与

回答3 + お礼1 HIT数 940 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
07/02/11 08:22(更新日時)

結婚して10年になります。

結婚と同時に、70坪の土地を購入、すぐに新築をしました。

この土地と家は夫婦共有名義で契約して、
全部で、4000万円かかりました。

現在、3000万円の返済を完了しており、
残り、1000万円が私の名義で借金として、残っています。

最近、離婚話になりまして、
『この家の返済は全て俺がやってきたのだから、お前が出て行け!』
と、言われ。
『残りの1000万円はお前の名義だから、離婚してもお前が払って行け!』
と、言われ、どうにも納得いきません!

私は専業主婦でしたが、3人の子供を育て、何ひとつ贅沢する事なく、生活をきりつめてやってきました。

なのに、家を追い出されて、借金まで背負わされるのは、納得いきません!

法律に詳しい方、
夫婦共有名義で購入しているのに、私が出て行かなければならないのでしょうか?

また、離婚した場合、私名義の借金は私が全て払わないとならないのでしょうか?

離婚した場合、子供3人は私がひきとりたいと思います。

タグ

No.277180 07/02/10 14:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/10 15:22
匿名希望1 ( ♀ )

確かこれから先その家に住む人が返済義務になります。

問題は借入れの名義人の変更だと思います。
旦那さんが納得しないと変更(借り換え等)できないので弁護士か行政書士を間に入れて話し合いしたほうがいいですよ。

No.2 07/02/10 19:56
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

夫婦共有名義でしたら出ていく必要ありません。誰がはらったかは問題ありません。夫婦の間の所得は共有財産になります。夫の収入=妻の収入になります。離婚の原因はなんですか?夫の方に原因あるなら慰謝料請求できます。慰謝料で家は手に入れることもできます。又借金の支払いももし詳しくききたいなら無料弁護士が各自治体に必ずいますので相談してみてください。後日記見たいに夫に言われたことを書留ることも重要です。子供の親権は収入のあるほうにとられやすいのでまず仕事に着くことをおすすめします。貯金通帳は旧姓のがあればそれに貯めるといいです。私有財産を作っておく事=子供の親権 がたいせつです

No.3 07/02/11 01:13
カウンセラー ( 40代 ♀ TBvsc )

3000万の不動産と1000万の借金を夫婦で半分にしなければいけません でも家を半分にする訳にはいきませんから 家に住む方が出て行く方に1500万のお金を渡す事になります 借金も半分にする訳にはいきませんからあなた名義の口座からローンの引き落としがあるならその半分の金額を毎月もしくは1000万の半分の500万を現金でご主人からもらわないといけません あとは離婚原因がご主人なら慰謝料請求も出来ます 協議では約束をする事が難しいので調停の申し立てをしてきちんと話を決めた方がいいですよ

No.4 07/02/11 08:22
お礼

皆さんありがとうごさいましたm(_ _)m

どちらにしても、私だけの力では、主人の言いなりになりそうなので、
司法書士か弁護士に入ってもらったほうがよいですね。

離婚原因は性格の不一致です…

どちらに、不貞があるというわけではないので、
『お前が!』
『あなたが!』と
言った、言わないでもめるのは、間違いないと思います。

それと…
旦那の腹の中に私を追い出したい理由があるのだと思います…

実は、旦那はバツイチで、連れ子を連れて、私と結婚したのです。
私は10年間、連れ子2人と私と主人の子3人、合計5人の子供を育ててきました…

最近になって、この家を連れ子に継がせたいというような事をいいはじめ、私と喧嘩になりました。

私と子供の存在が邪魔になってきたのではないかと思います…

長くなりましが、
家もなんも捕られて、主人の思う坪になるのは、悔しくてなりません!

皆さんのアドバイスを元に、家が駄目なら、慰謝料だけでも、もらえるように、
これから、勉強したいです。

いろいろありがとうごさいました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧