離婚、親権問題で悩んでいます。小学生、保育園の子供がいます。私30台、妻20台で…

回答4 + お礼0 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
19/01/09 09:40(更新日時)

離婚、親権問題で悩んでいます。小学生、保育園の子供がいます。私30台、妻20台です。
私の気持ちとしてはすぐにでも離婚し、親権を取りたいと思っています。理由は沢山ありますが、家事は風呂掃除、部屋掃除、洗い物全て、ゴミ出し、子供の風呂、寝かしつけ、上の子の朝の送り出し、上の子が習い事をしているので休みの日は上の子、月1〜2で下の子を遊びに連れっています。大雑把に言ってわたしのやっている事です。妻は夜ご飯作り(私は夜ご飯たべていません。というかありません)、たまに洗濯、保育園の準備。こちらも大雑把ですが、妻の日常です。妻は週4日、4時間程度のパートです。
子供に対しても口が悪くチンピラのように怒鳴りつけます。
そして最低でも週に一度は朝帰りです。
気になるところは注意してきましたが、私は悪くないの一点張りです。月に一回も会わない私の両親の事も早く死ねと言っている状況です。
子供の為と思い離婚はしないようにしてきましたが、このまま一緒の生活をする方が子供にとって悪影響だと思う気持ちが強くなってきました。アパート住まいですが、部屋など床が見えないほどきたないです。ですが、親権の問題があり一歩踏み出せずにいます。
ケンカの度にボイスレコーダーで内容を録音し、日々の日記の様な物はつけています。
この状況で私が親権をとり、離婚に向けて有利に進めて行く為に、なにをすべきか、どなたかアドバイス頂かないでしょうか?
長々と申し訳ありませんが
宜しくお願い致します。

No.2773041 19/01/06 18:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/06 18:16
匿名さん1 ( 110代 ♂ )

そこまで進んだ状況なら
ここで質問するより弁護士に依頼した方が宜しいかと思います。

No.2 19/01/06 19:01
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

奥様が育児できないような精神的な病気とかはありませんか??
おそらく今の状況だけでは親権は難しいと思う。
奥様のご実家にすぐ頼れるような状況はあります?
もしあれば、更に無理かも。。

弁護士さんと相談ももちろんだけど、その前に奥様の親御さんに今までのこと全て伝え、子供を引き取って育てたいと訴えてみたら?

まともな親なら娘の様子に呆れるし、親権はうちよ!なんて言えないと思うけど。。
奥様のご実家次第ではありますが。。

あとは奥様の外泊が不倫ってことはないの?
もちろん不倫していても親権は奥様の方が強いですが、、、

No.3 19/01/06 20:53
匿名さん3 

奥様は、子供のことどう思っていますか?育児したくないとか。子供が
なついてるように感じず。
奥さんが自分勝手な感じでも離婚に踏み切れないなら、いないと思って、ご自分と子供のことだけしたらどうですか。このままだと便利な主夫になりそうです。

No.4 19/01/09 09:40
匿名さん4 

そこまで証拠も揃えているなら、弁護士に相談されては?その家の状況も写真に撮っておく方が良さそうですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧