弟についての相談です。 実家の田舎を離れて都心で一人暮らしをしている弟。歩んで…

回答3 + お礼0 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
19/01/12 09:59(更新日時)

弟についての相談です。
実家の田舎を離れて都心で一人暮らしをしている弟。歩んできた道は一言で言うとエリートコースというやつです。
現在27歳ですが、特に金銭面がだらしないです。都心はお金がかかるとか、付き合いだからとかで消費し、かなりの浪費家でカード払いばかりしていて引き落とすことができなくなっています。
私の母はお金にはきっちりしている人で、そんな弟のことが許せず、帰省してくると毎晩大げんかをしています。
母は自分が言ったのでは反発するだけだから私に言うように言ってきます。もちろんたまには言いますが、そもそも育てたのは自分たちだし、私は誕生日クリスマス以外に物をねだった記憶はありませんが、弟はよく数十万するものを買ってもらっていました。テストで何点とったらとか、お姉ちゃんは取れないからあんただけ買ってあげるとか。
そんなふうに育てているのに、私が助言したところで更生するんでしょうか。

No.2775058 19/01/09 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/10 12:53
匿名さん1 

親が甘やかしすぎたこともあるんだと思います。
おさらく引き落としできなかったお金を代わりに払っているのではないでしょうか。

もう支払いに関してノータッチ、
また親子の縁を切るとか強く言わないと駄目かもしれないですね。

No.2 19/01/12 09:35
匿名さん2 

親御さんが悪いと思いますし、主さんが介入してこれ以上弟さんの事で苦しむ事ないと思いますよ。

No.3 19/01/12 09:59
匿名さん3 

親はただ自分が悪者になりたくないだけ。
キツく言って弟から嫌われたくないだけ。
親はあなたに甘えてるだけ。

ふざけんなと言ってやれ。親に。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧