注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

嫌な男子と席がえで同じ班になってしまいました。受験も近く真面目に授業に集中したい…

回答3 + お礼0 HIT数 106 あ+ あ-

匿名さん
19/01/13 08:59(更新日時)

嫌な男子と席がえで同じ班になってしまいました。受験も近く真面目に授業に集中したいのにうるさくて集中できなくてイライラします。また自分は男子と話すことにあまり慣れていません。何言われるか分からないからとても怖いです。
卒業まで時間がないのはわかってて楽しもう!とおもって毎日気をつかって生活するのが嫌でストレスになります。1ヶ月持つ気がしません。どうすればいいでしょうか?

No.2775545 19/01/10 19:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/10 19:07
匿名さん1 

ここまできたら、もう学校行かなくていいんじゃないか?

No.2 19/01/10 19:38
匿名さん2 

わかります!私も私のことを嫌っている男子が後ろの席です、もう最悪。なきたくなりました。授業の話し合いのときは無視ですよ、どーおもいます?ほんと嫌いですよ、クラスの男子。

No.3 19/01/13 08:59
匿名さん3 

主さんが気を使う事ないですよ、うるさい向こうが悪いですし、好きに過ごしていいと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧